![みこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
和室の料金が高い理由と、個室や大部屋の選択に悩んでいる女性の相談です。
大部屋無料
洋室個室12000円
和室個室16000円
高い・゚・(。>д<。)・゚・
なんで和室の方が高いのよ!
和室個室じゃないと子どもが入れないので
かなり悩んでいます、、
毎月はけっこうカツカツか少し貯金できるくらいですが
貯金はある程度ある感じです( p′︵‵。)
ママリで和室のこと聞いたら
帝王切開にならない限り和室けっこういいとのことで
帝王切開になったら和室はやめようとおもうのですが
ならなかったらどうしようかな、、
旦那は和室推しです
娘が私に会いたいだろうと、、
私も娘に会いたいです
和室じゃなければロビーで少し会う程度になると思います
私の入院中は旦那は単身赴任のため出産当日くらいしかいない感じで実母に見てもらいます
娘は実母にかなり懐いてるので泣かないと思います
今日も実母に預けて母親教室行きましたが普通にバイバイされて機嫌よく過ごしてました
確かに個室の方がトイレもシャワーもついてるし楽なんだろうけどお金が気になります、、
ここは払うべきお金?払わないお金?
みなさんならどうしますか?・゚・(。>д<。)・゚・
個室にしても私疲れてて娘のこと見れるのかな?とかそれならいっそ大部屋の方がいいのかな?とか
個室の方が赤ちゃんの泣き声も周りに気にしなくていいし娘もゆっくりできるかな?とかまだ1歳の娘なので個室の方がいいのかな?とか
色々思い過ぎてわかりません・゚・(。>д<。)・゚・
個室で良かった、大部屋で良かったなど
同じ感じの年齢差で2人目を産んだ方お話聞かせてもらえたらと思います!
よろしくお願いします!!
- みこ(6歳, 8歳)
コメント
![もか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もか
1人目と2人目の病院は帝王切開だと最初大部屋で、歩行できるようになったら個室okでした!
個室の方が楽✨
陣痛の人もいたりすると頻繁に夜でも出入りされるし…寝れない(>_<)
個室はのんびりできました(*^^*)
みこ
コメントありがとうございます!
個室の方が楽ですよね・゚・(。>д<。)・゚・
うーん悩む、、