
妊娠中の注意点や過ごし方について相談です。重たい物の持ち方や日常生活で気をつけること、運動や食事についてのアドバイスを教えてください。
現在7~8週です。
妊娠が発覚してから、お酒と煙草を止め、食事にも気をつけています(避けた方がいいもの、摂りすぎ注意のものなど)
激しい運動もしていません。自転車をゆっくり漕ぐぐらいです。
妊娠しているときは、重たい物を持たない方がいいと聞いたのですが、買い物した際のレジ袋(3~5kg程度かと)ぐらいの物でしたら大丈夫でしょうか?
また、日常生活で、他にも気をつけた方がいいことはありますか?
たくさんあるかとは思うのですが、妊娠中の過ごし方のアドバイスなどありましたら、ぜひ教えてください!
些細なことでも、参考にさせていただきたいです(*^^*)
- ほたて(6歳)

CHU◡̈♥︎
腹筋使うほどの
重いものじゃなけりゃ
大丈夫だと思って
なんでも持ってます(笑)
仕事も普通にしてました𖤐
もちろん順調です(*´꒳`*)
過敏になりすぎると
ストレスになるので
気にしすぎないことも
大事だと思いますよ( ¨̮ )

ゆうママ
私は上の子(11キロ)を抱っこしてるので、多少荷物持っても大丈夫だと思いますよ(^-^)
-
ほたて
ありがとうございます!
なるほど、お子様の面倒を見ながら妊娠生活を送る方もたくさんいますよね(*^^*)- 5月12日

退会ユーザー
私が聞いたのは、荷物を持つ時にお腹にグッと力を入れるレベルのものや重いなと感じる重さはNGで、逆に言うと、スーパーのレジ袋は指や腕の力だけで持てる重さであればOKなんだと😌
あとはエコバッグを肩に掛けて肩の力だけで持ち運んだりしてます😃
-
ほたて
ありがとうございます!
なるほど、お腹に負担をかけなければ大丈夫なのですね。安心しました(*^^*)
肩掛けのエコバッグは楽そうなので、試してみます。- 5月12日

ぷちぶち
私は妊娠中でも身体が普通に動けてたので妊娠前と変わらず生活してましたよ。買い物したやつも普通に持ってました。
ただ、大きな衝撃を受けるのは良くないので見通しの悪い曲がり角や交通量の多いところなどでは回りに目を向けて自分の身を守ったりはしてました。自動車や自転車でも一時停止しない人も多いですからね
-
ほたて
ありがとうございます!日常生活は今まで通りで大丈夫なようで、安心しました。
外出時は今まで以上に周りに気をつけないといけないですよね。- 5月12日

2児の母
私も重たいものは持たないようにと周りの人によく言われますが、上にお子さんがいるお母さんたちは普通に抱っこしたりもしてるので、気にしすぎないようにしてます😅ただ、今後お腹に痛みを感じたり、張ったりするようなら気をつけなければならないと思います。
走ったり跳んだりっていうのはダメだと思いますが、特に気にしすぎず、ストレスをためないことが1番だと思います😁
-
ほたて
ありがとうございます!
お腹に影響がなければ、基本的にいつも通りで大丈夫なようですね。
じっとしていてもストレスですし、気にしすぎないようにします(*^^*)- 5月12日

ほたて
ありがとうございます!
どのくらいの重さがNGなのかと思いましたが、割と大丈夫なんですね。
意識のしすぎも逆効果なんですね。
コメント