※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hii
お仕事

立ち仕事で10週目の初マタ。つわりや貧血で早退、欠勤が多いですが、この時期は同じ経験をした方いますか?つわりはあとどれくらい続くでしょうか?

今、10週目の初マタです!
仕事が立ち仕事なので一日中立って動いています…。
つわりや貧血があり早退、欠勤することが多くなってきたのですが、みなさんもこの時期はそうでしたか??😥
またあとどれくらいつわり続きますか?💦

コメント

HaRu Mama

居酒屋でバイトしてました!妊娠発覚もギリギリまで働いてました🙄私の場合は食べづわりでなにか食べてないと駄目だったので店長に許可もらって裏で食べたりしてました( 笑 )元々緩い職場だったので助かりました!

  • hii

    hii

    コメントありがとうございます😌
    つわり早く終わってほしいです…😭

    • 5月12日
きく

つわり、貧血、倦怠感がありなかなか仕事が出来ず最近まで病院に相談し診断書を書いてもらって休んでいました!!
今は15週ですがつわりも落ち着き倦怠感もなくなったので半日ですが出勤し体をならしています😊

  • hii

    hii

    コメントありがとうございます😌
    私も来週から一週間程お休みもらう予定なのですが…💦
    やっぱり15週ぐらいまでは続きますよね😭

    • 5月12日
  • きく

    きく

    安定期までは続くと思います!!
    ただ落ち着いたからと言って無理するとぶり返したりするので気をつけてくださいね!!

    • 5月13日
ワカママ

接客業で立ち仕事でした。
つわりがひどく、半月お休みを貰いました。
その後は休憩を都度取らせて貰い、様子を見て座りながら仕事をさせてもらい、なんとか安定期に入りました。
私はつわりは妊娠5ヶ月位までありました。
後期も胃が圧迫されて、つわり再来って感じで、ずっと苦しんでました。
職場の周りの方達の理解があり、本当に救われました。

  • hii

    hii

    コメントありがとうございます😌
    やっぱりそれぐらい続きますよね💦
    後期つわりもと考えると心が折れそうです。
    私の職場の方々も気にしないで〜と言ってくれるのですがこっちが気を遣ってしまって💦

    • 5月12日
とも

同じく立ち仕事です!
というかリハビリ職なので動き回ってます💦
私も悪阻で8〜9週の間は寝たきりで休んでました😭仕事どころじゃなかったです…
復帰してますが、早退も多いです。
11週になって少し楽になったかな?と思いきや、12週になりまたぶり返しており心が折れそうです…
早く終わって欲しいです😭

  • hii

    hii

    コメントありがとうございます😌
    私も全然よくならず毎日泣いてます…。笑
    こんなにキツイとは思いませんでした💦

    • 5月12日
さなお

立ち仕事しています〜
私の場合は立ちくらみや目眩、貧血で12〜15週あたりはかなり欠勤、早退が多くなってしまいましたが、16週あたりからはそういうこと全くなく働けています😊

  • hii

    hii

    コメントありがとうございます😌
    今、結構頻繁に早退してて…💦
    かなり職場の方々に気を遣ってしまいます😰
    あともう少しでよくなりますかねー😭

    • 5月12日
愛ボーン

私も相当つわりには悩まされました!妊娠発覚からすぐにつわりが始まり、何も食べれない水も飲めない触れない。入院しました。けど、点滴に繋がれているだけで何も食べれないのが辛くて辛くて💦一週間ほどで退院を希望し、それからは自宅でひたすらベット生活を送っていました。もちろん会社は辞めざるえませんでした。退職の挨拶にも行けないほどつわりは重くて、失礼ながら電話での退社でした😭
つわりは軽くはなったものの、生まれる日まで吐いていました…
楽しいマタニティ生活、とはいかなかったけれど、辛かった分、今は愛おしくて仕方ありません❣️
妊娠は毎日体の変化が起きるので、無理せず体第一で🌟

  • hii

    hii

    コメントありがとうございます😌
    つわり酷かったんですね😰
    今が辛すぎて心折れそうです。笑
    早く終わってほしいです💦

    • 5月12日
ちー

つわり、4週~20週くらいまであり、10週のときはピークで吐いてました…。水が飲めず、オレンジジュースで乗りきり、会社も休職してました。
16週になっても終わらなかったときは本当に絶望してました😅