
コメント

もも
2ヶ月では遊べる場所ってあんまりないような...🤔
おうちでランチとかがいろんな心配せず済むかなって思います

なると
ショッピングモールはどうですか?
授乳室も綺麗だし。
ピクニックはもう少し大きくなってからということで😊
-
はじめてのママリ🔰
やっぱショッピングモールが安心ですよね😭✨
ありがとうございます!- 5月12日

RY ♛ Mama
友達の子供は何歳なんですか?
小さいテントみたいなやつとか
持って行ったり
授乳ケープとかあるなら
大丈夫かなと思います😊
-
はじめてのママリ🔰
友達は子供連れじゃないです!
日差し気になりますもんね😭- 5月12日
-
RY ♛ Mama
動かない今のうちがすきな事出来ますよ😆- 5月12日

めくま
これからの外は気温もムラがあるし、天気も不安定だと思うので、
ピクニックよりはショッピングモールくらいがおススメです。
-
はじめてのママリ🔰
私もその方が安心です😭
ありがとうございます!- 5月12日

nya
まだ生後1ヶ月だし遊ぶところもまだ早いですよね。
それに友だち子ども居ませんよね?
子ども居ない友だちってなかなか理解してもらえなかったりですよね(´・_・`)
生後1ヶ月だと泣いたりするしお母さんも体力的に疲れるので
1番はおうちがいいのでは(^^)
それに暑くなるし赤ちゃんの体調も心配です!
-
はじめてのママリ🔰
友達にはいないです!
そうなんです。子供いてる人にしか分からないですよね。
散歩しか外に連れて行ったことがないので、心配だし、ショッピングモールとか連れて行くのを考えるだけで不安でストレスです笑😂- 5月12日
-
nya
あたしは、4ヶ月前くらいにピクニックしました!友達の家で遊ぶのは2ヶ月からでしたね★
自分がご飯食べていて子どもが泣いた時に友だち1人になってしまうしそこも気使いますよね(>_<)- 5月12日

sooooooo
まだピクニックには行ったことないですが、
1ヶ月過ぎてからは友達の家や
ショッピングモールで遊んでます( ¨̮ )✨

( ˙꒳˙ )🌸
ベビーカーはありますか??
乗ってくれるならしっかり日除けしてたまに外に出てました🙆🙆
でも保健師さんに1ヶ月過ぎたらどれくらいなら出ていいですか?と聞いたら長くても30分~1時間とかで程よく日光浴くらいがいいかなと言われて、上の子がいますが、公園などは暑すぎる日や少し寒い日は連れていくのやめています💦うち1ヶ月で上の子から風邪もらって熱が出て入院してるので、、、ですが、人の多いショッピングモールも長時間は感染などが嫌で行けないです💦
でも授乳室があったりするし、気温気にしなくていいのでショッピングモールのほうがいいかなーと思います😊
外は気温、時間的なことにもよるかなと🙏
子供がいない方と遊ぶ時は難しいですよね💦

1姫1王子
独身の友達が公園行こうって言ってくれること多いですね。
まだ小さいから公園よりこっちのほうがいいなって違う場所を提案したりします。
個室のお座敷席でランチして、児童館行ったりできると楽です(*´ー`*)

まる
2ヶ月手前でピクニック行きましたよ☺
ほぼ完母ですが、そういった所では私はミルクにしてます。
オムツ変えもベビーカーあれば影でパパっとしちゃいます。
泣いても気にならないので私はピクニック好きですよ☺
小さいテントとケープあれば授乳もオムツ変えも問題ないかなーとは思いますが😅考え方次第です。
疲れるかなーと思うなら私は個室のランチ食べれるところが1番です☺
モールは1ヶ月から連れていってますが、平日ばかりで、混雑する土日などは感染を考えるとあまり行かないです。

Kmama
皆さん外に出してもいいと言われていますが、私は最低でも半年くらいまでは外出は家の近くを散歩したりくらいでした。二ヶ月、首は完全に座っていますか?乳児湿疹は出ていませんか?
赤ちゃんはまだ皮膚が弱いので、少しの刺激で症状が出たりします。
それにこれからの季節紫外線も気になるのに二ヶ月だとまだ日焼け止めも塗れません。
それに長時間の外出や行動は赤ちゃんにすごく負担が掛かります。
寝返りを自らし出すまでは、だいたい五ヶ月くらいでしょうか、あまり赤ちゃんの体に負担を掛けるような行動はやめてあげた方がいいです。
私も二人居ますので、上の子を外に出してあげないといけなくて下の子が半年の時連れて行きましたが、グッタリでした。親が大丈夫な暑さは赤ちゃんに大丈夫では無いです。
それに家に友達を呼んでも赤ちゃんからしたら大迷惑だと思いますよ。寝たいのに周りでギャーギヤ➰話し声笑い声が聞こえて。
批判は嫌だと言われていますが、はっきり言わせてもらいます。
ピクニックは論外。ショッピングセンターなんてガヤガヤしたところ赤ちゃん大負担です。自宅も赤ちゃんからしたら落ち着かないです。
半年になるまで止めた方がいいです。
あなたの授乳だとかオムツがえのしやすさなんて問題ではなく、そんなのは車の中で出来ます。
まず赤ちゃんにとってその行動は良いのかを考えてあげてください。
はじめてのママリ🔰
1ヶ月を過ぎて外に出せるから友達は外に行きたかったみたいです♩