
娘が1歳になり、ミルクの飲み方について悩んでいます。哺乳瓶かストローか、牛乳に切り替えるタイミングも知りたいです。
先日、娘が1歳になりました。
そこで、寝る前にミルクをあげてる方に聞きたいのですが、
ミルクは哺乳瓶であげてますか?それともストローのついたものであげてるか自分で飲ませてますか?その場合、どんなもので飲んでるのか知りたいです。
お茶はストローマグであげてるんですが、お茶専用にしたくて、ミルクもストローのほうがいいなら購入検討してます。まだコップ飲みは出来ません。
そして、ミルクっていつまであげたほうがいいのでしょうか?
そろそろ少しずつでも、牛乳に切り替えていったほうがいいんですかね?💦
- ehana(8歳)
コメント

ゆきんこ
うちは1歳ちょっと過ぎまで育児用ミルクを哺乳瓶で飲ませていて、そのミルクが切れたタイミングでフォローアップミルクに切り替えました。いきなり牛乳に変えるよりフォロミを挟んだ方がいいと聞いたことがありまして。フォロミ1缶飲みきってからは牛乳飲ませてます。フォロミも牛乳もストローマグであげてます。
哺乳瓶が好きな娘だったので、いきなりストローに変えて飲んでくれるかな?と心配してましたが案外あっさり切り替えられました。

梅ちゃん
うちは上の子が全然食べない子だったので1歳4ヶ月、下の子は食べ過ぎる子なので11ヶ月でミルクをやめました。
ミルクはずっと哺乳瓶で飲ませてて、粉ミルク無くなるのと同時に卒業して牛乳にしました。1歳からはコップで牛乳飲ませてます。
-
ehana
哺乳瓶から、ストローマグ挟まずにコップで飲めたんですか?
すごいですね~✨
私も少しずつ練習に励みますね💦- 5月12日
-
梅ちゃん
ストローは5ヶ月の時からお茶専用で使ってます。
1歳過ぎてくると哺乳瓶への執着が増すので、哺乳瓶はやめた方が良いですよ。- 5月12日
-
ehana
そうなんですね!
この週末にミルクや牛乳用のストローマグ買いたいと思います😊👍- 5月12日

まま
寝る前にミルクあげてる時は
哺乳瓶であげてましたが
1歳になってすぐにミルクと
哺乳瓶卒業しました😅
フォローアップや牛乳の
シチューにしたり、牛乳の
練習してました!
-
ehana
寝る前のミルク止めても寝てくれましたか?うちはまだフォロミ飲ませてますが、そろそろ寝る前はやめた方がいいのでしょうか?
哺乳瓶卒業してコップで飲めるようになったということですか?
質問ばかりですみません💦- 5月12日
-
まま
麦茶を飲ませて寝ましたよ!
ごはんをいっぱい食べるので
あればそろそろ寝る前も卒業
してもいいかもしれません^ ^
うちの子コップ飲みできない
のでストローで飲ませてます!- 5月12日
-
ehana
そろそろ麦茶でも寝れるものなんですね!ミルク代も馬鹿にならないので私もフォロミ無くなり次第麦茶や牛乳にします!- 5月12日
ehana
説明不足でしたが、私も数ヶ月前からフォロミあげてます。フォロミもストローマグであげてるんですね♪
やっぱりミルクや牛乳用のストローマグ探しに行こうと思います😊
ありがとうございます♪