
コメント

でっで
私は切迫早産で3ヶ月入院してました😃
入院中にした尿検査や血液検査やおりものの検査の結果は、こちらから聞かなくても看護師さんが検温などで部屋に来てくれたタイミングで教えてくれてましたよ❗️
何かあれば言われると思うので、何も言われないのは問題なかったってことですかね💦💦
問題なくても教えて欲しいですが😥
聞いてみてもいいと思いますよ❗️

Hanna19
入院管理なので、いつでもできるーって思ってるのかもしれませんが、こっちから見たら嫌ですよね!
入院してない妊検の時はきちんと説明してくれました❤︎
が、わたしも32週からまだ入院してますが、その間した検査結果は問題なければ何も言われない感じですね笑
入院管理の中でも妊検の時に看護婦さんが血液検査結果の控えはくれましたょー。
-
ピロ
そういうものなんですね😓
わかりました。- 5月12日

いずまま
こんにちは✨
26週~36週まで入院してました❗
検査しても、すぐには言われないし、結果出ても異常なければ言われない事もありました✨
今何も言われてないのなら大丈夫だと思いますよ‼️
-
ピロ
そうなんですねー
それが普通なんですね😁- 5月12日

k
3ヶ月入院してました。
週一で診察・エコー、採血、尿検査していましたが、問題なければ特になにも言われなかったですよ。
診察のときに、先生が見てる範囲のもの(たとえば子宮口など)は、『とくに問題ないですね~』くらいのもので、血液検査とか尿検査とかなんも言われなかったです。
2週間に一度、母子手帳に記入するために看護士さんに預けたんですが、その時だけは、母子手帳を見せながら、説明してくれてたかんじです。
といっても、『全部マイナスで問題ないので、引き続き頑張りましょう😊』くらいのものでしたが。
-
ピロ
そういうのは教えて頂かなくても、大丈夫なんですが、特別な検査は結果が問題有る無しに関わらず教えてほしいです。- 5月12日
ピロ
私になのか、ここの看護師、医師がそうなのかそんな感じなんです。聞いてね!って。
普通、結果が出たらこちらから聞かなくても、教えてくれるもんですよねー😓
転院しとけば良かったです。
でっで
他の方の回答見てると、問題なければ教えてくれないところが多いみたいですね💦
気にはなりますけど、何も言われないのは問題ないからだと考えるしかないかもですね😅
ピロ
そうみたいですね😥
入院自体初めてなので、そういうもんだ...と知りませんでした。
問題ある時だけアクションがあるんでしょうね😅
でっで
私も入院初めてだったのでなんとも思いませんでした😅
入院生活もあと少しだと思いますので頑張ってくださいね✨
元気な赤ちゃんに会えますように😊❤️
ピロ
入院が長くて気が滅入って、被害妄想と言うか、普段より感じやすくなっているのかも知れません😓
励ましのお言葉ありがとうございます😭✨