※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
み~
妊娠・出産

和歌山市在住の方が、妊娠検査薬で陽性反応があり、出血もあるため不安です。以前の産婦人科が変わったので、良い産婦人科を紹介して欲しいです。

和歌山市在住です。
結婚して1年目で、妊娠検査薬で陽性が出ましたが、その後少し出血しました。
以前、流産してるので不安ですが前に行った産婦人科が変わったので良い産婦人科紹介して下さい。

コメント

おもち♡

稲田はいま一番人気あるのではないでしょうか😊
新しくて綺麗だし、先生も優しいです☺️
私の周りもみんな通ってます☺️

おってい

私も稲田さんに一票です♡先生もスタッフさんもみんなすごく良かったですよ(´˘`*)

ちっち

花山と稲田で迷って、稲田に通っています^^ 最近女性の先生が増えたので更に人数が増えた気がします!
私は行ったことないので分かりませんが、友人は粉河レディースクリニックに通っててこちらもとても良いと言っていました*

梅

はまだ産婦人科で子供産みました!
日本産科婦人科学会の指導医もされてた先生で、先生同士の中でも結構有名な先生みたいです(^^)
ハッキリ言うし、サバサバしてますが見るところはきちんと見てくれてるので、腕はたしか!って感じでした*ˊᵕˋ*ので、安心して産んだ後の今でも息子の予防接種にお世話になってます!
サバサバしてるのは嫌だなーって思われてたら、やめといた方がいいです(^^;

ゆのまま⋈

私はいま35週で花山通ってますよ!!
男の先生もいてますが、みんな優しくて、丁寧な先生ばかりですよ\( ˆOˆ )/

モウモウ

私は粉川レディスクリニックで4月18日に産みました!
先生もスタッフの人達も優しくてとても良かったです😌

さ

はまだ産婦人科でした^ ^
先生はしっかりしてくれてるので安心。助産師さん看護師さんは優しい^ ^食事はグルテンフリーになってるのに美味しい!夜食の米粉パンにハマってしまいました。

𝚊.𝚖𝚊𝚖𝚊♡

出産は里帰りだったんですがそれまでは、はまだ産婦人科に通ってました!
女の先生で本当サバサバしてます☆助産師さんも話しやすくて色々相談のってもらったなぁ〜。

23

はまだ産婦人科で産みました。
確かに
サバサバした先生で
診察もかなり早いですが
何かあれば的確に言ってくれますし
とにかく助産師さんや看護師さんが
とても優しく親切で
本当色々相談乗ってくれたりしました。産んだ今も2人とも
予防接種で通っていますが
今でも助産師さんや看護師さんは
子供の成長を気にかけてくれ
話かけてきてくれたり、、
ご飯は花山や稲田ほど豪華ではないですが、美味しいですよ^ ^
診察の待ち時間もあまり無いですし
おススメです!^ ^
後、確かではないですが
産ますのが上手とかで
産む時 切ったり裂けたりする人が
少ないとも聞きました。
私も2人産んでいますが
2人共、切ってもなく、裂けてもないです^ ^

なな

私も稲田さんで去年産みました!
また、産む機会があれば絶対稲田さんで産みたいと思ってます。ご飯が美味しい。先生も看護師さんも受付の方もみんな親切です。

のっち

私は里帰り出産で和歌山では産んでないのですが、里帰りまで花山にお世話になってました、ふたりめの今もお世話になってます!院長先生は男性で結構ハッキリと言う先生です(笑)たじたじになることもありますね…(笑)あと待ち時間が長いらしいです、他と比べて…

りり

私は里帰りで、和歌山労災で産んだのですが助産師さんがすごく親身ですしフレンドリーで良かったです✨
友人は、稲田で出産してる方多いです✨ご飯が豪華でホテルみたいと言ってました✨