
コメント

ぽんまま
2歳でやられるのですね(*ˊᵕˋ*)ノ
スタジオアリスで着物着て写真撮影
↑のレンタル着物も借りてお参りして
義両親とご飯食べに行きましたよ🎵

退会ユーザー
うちも今年七五三です。
近所の写真館でバースデーと七五三の写真が撮れるプランを1ヶ月前くらいに予約しました。
それを予約すると、七五三当日着物がレンタルできるプランでしたよ。
そういう撮影と着物レンタルのプランがある写真館色々ありますよ。
もうだいたい予約始まっていますよ。
-
はじめてのママリ
おおー!✨
いいですね!!💕
写真館に問い合わせてみます!😊
予約始まってるなら急いだ方がいいですね💦- 5月12日
-
退会ユーザー
夏休みにはもう一杯になっちゃってるようなことを言ってましたよ!
私は妊娠中なのでとりあえず早めに準備だけしとこうかな、という感じでやっちゃいました!- 5月12日

ひなの
うちは姉妹なので着物は購入しました。
スタジオで前撮り撮影はそろそろ始まる頃ですね。着物レンタルも。
うちの子たちは誕生日が年末近くなので前撮りはせずお参り当日に撮影もしましたが
誕生日が夏くらいの子は誕生日撮影も込でやってます。肌が焼ける前がオススメですね。
レンタルされるのなら早めに予約しとかないとどんどん高くなりますし数も減りますよ(*^_^*)
-
ひなの
ちなみに今はだいたいのお子さんが
満年齢で七五三はしてるみたいですよ☺︎
なので次女は今年七五三です。- 5月11日
-
はじめてのママリ
できれば誕生月に前撮りして、当日着物レンタルできればなぁと思っていたのですが、そういうことができるか写真館に問い合わせてみようと思います!😊
そうなんですね!土地柄かわたしの周りは数えでしてる子ばっかりだったので💦- 5月12日

まりも
お宮参りが大変なんで満3歳でしました。
神社で健やかな成長を願いそのあと家族でお食事をしました。
あと写真も撮りました。
-
はじめてのママリ
二歳と三歳じゃぜんぜん違いますよね〜🤔
写真は当日撮られましたか?- 5月12日
-
まりも
我が家は着物がレンタルじゃないので日を変えて写真撮りました。
やっぱり一日で済ますと子供が大変かな?って思って…- 5月12日
-
はじめてのママリ
確かに1日に詰め込むとハードスケジュールですよね!⭐️
参考になりました!ありがとうございます!- 5月12日

りあ
うちは一昨年に上の子5歳👦下の子3歳👧でスタジオアリスで写真撮って…着物レンタルもと思ってたのですが汚れたら大変だと思って私服でお参りしました。
-
はじめてのママリ
確かに汚すと嫌ですよね!!
私服でお参りもありなんですね!😳
可能ならうちも私服がいいなぁ…笑- 5月12日

まっこ
うちは今年次女が7歳の七五三です。
うちは毎回スタジオで写真撮って、お参りして終わりです。
あとは軽くご飯いくくらいですね(*´∀`)♪
-
はじめてのママリ
当日に撮影とお参りをするんですね!😊
参考になります!ありがとうございます!!- 5月12日
はじめてのママリ
まわりが数えでしてたので、うちも数えがいいのかな?と思っていました!
写真館でお参り用の着物もレンタルできるってことですか??😳