※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆき
子育て・グッズ

ミルクが逆さまにしてもたれない理由や、つけ方の間違いについてご質問ですか?

ミルクを腕の内側などにたらして適温か確かめる、
とよくいいますが哺乳瓶を逆さまにしてもミルクがたれません。
蓋も少しゆるめたのですが、
逆さまにするとたれるものですか?

つけ方が間違えていますか?

コメント

とまと

ニップルの穴部分、詰まってたりしませんか?

  • ゆき

    ゆき

    穴のつまり!考えませんでした!見てみます!
    ありがとうございます✨

    • 5月11日
せごどん

めっちゃふると垂れてきます。
それでも垂れないときはもしかしたら詰まってるのかもしれないですね🤔

  • ゆき

    ゆき

    めっちゃふってみます!
    ありがとうございます✨

    • 5月11日
aya

私が持ってる哺乳瓶も逆さにしても垂れないですよー✨
逆さにしても垂れない哺乳瓶ってけっこうありますよー( *´꒫`)

  • ゆき

    ゆき

    そうなんですね、母乳実感つかってます。
    その場合は温度はどうやって確かめるのですか?

    • 5月11日
  • aya

    aya

    哺乳瓶を振って触って確かめてましたよー✨

    • 5月11日
  • ゆき

    ゆき

    ありがとうございます😊

    • 5月11日
さざなみ

吸われることによって垂れるタイプがあります!

  • ゆき

    ゆき

    そのタイプかもしれません!
    ありがとうございます✨

    • 5月11日
 ARmammy**

チュチュベビーの哺乳瓶使ってますが、逆さにしても出ないタイプです。

  • ゆき

    ゆき

    そうなんですね!
    その場合どうやって温度を確かめてますか?

    • 5月11日
はるくんmama

母乳実感の哺乳瓶使ってましたが、逆さにしてもたれてこなかったですよ!

哺乳瓶の乳首をつまんでから手首の裏に垂らしてました!

  • ゆき

    ゆき

    つまむとたれるんですね!
    ありがとうございます😊

    • 5月12日
  • はるくんmama

    はるくんmama

    ちなみに、同じピジョンのスリムタイプのものは
    逆さにすると垂れます(*´-`*)

    • 5月12日
  • ゆき

    ゆき

    細かくありがとうございます✨参考にさせていただきます!

    • 5月12日