
コメント

まっちゃ
競争してみます。
トイレは先にはいっちゃおー!
着替えは先に着替えてちゃおー!
で、接戦で負けてあげて悔しがるふりをします。
おむつは・・・ごめんなさい苦戦したことないかもしれません💦
おしっこでた!と報告されたらえらいねとほめてオムツ持ってきてもらってました。

しょうたママ
うちの子、スティッチが大好きでスティッチがオムツ替えるのお手伝いしてくれる!て〜と言って、なんとかやってます💦
それか、お気に入りのおもちゃなどを与えて集中してるうちに替えるのは、どうでしょうか?
もちろん、替えることが出来たら 褒めてあげてください😃
お風呂も同様に頑張ってみてください😌
-
ちさ
コメントありがとうございますm(_ _)m
こちらも、しまじろうやトーマスにアンパンマン。。色々としてますが苦戦中でございます💧
お気に入りのおもちゃが今は無くて(;_;)
褒める時は、すごく褒めてるんですが😥
特に娘には響いてないみたいで(笑)
なんて大人な幼児。。
お風呂も頑張ってみますm(_ _)m- 5月14日

maaa
まさに娘がそんな感じです💦💦8月が誕生日なので、「お誕生日までにおトイレ行けるようになったら、かっこいいお姉ちゃんになれるね!プレゼントたくさんもらえるかもしれないよ!」とあの手この手でトイレに一回は座らせます。あとはオムツ替える時は、「今日はどの子と一緒に変える
?」と聞き、ぬいぐるみを近くに置いて見てもらっています😂お風呂は好きな子がいるので…「〇〇くんに嫌われるよ😒」と言うとダッシュできます😅
-
ちさ
コメントありがとうございますm(_ _)m
同じですか。。
お察し致します(;_;)
色々な声掛けや、ぬいぐるみにお世話になったりとmaaa様も頑張っておられるのですね!
私も見習ってみます( ̄^ ̄)ゞ
そして、娘さん好きな子が居るなんて♡
微笑ましいです(*^^*)- 5月14日
ちさ
コメントありがとうございますm(_ _)m
競走ですか🤔
負けてあげるって言うのがコツなんですね☆
オムツは、苦戦した事ないなんて羨ましいです(;_;)