![チョッピー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠30週で胎動を感じる場所について質問です。赤ちゃんが下に居すぎるか心配。他の方はどの辺りで感じていますか?
今妊娠☺30週です…同じ周期の方々はどの辺りで胎動を感じていますか?
私は切迫気味と骨盤ゆがみがある為か、赤ちゃんが下に居すぎて居るんでは?って最近思います。お腹の下の足の付け根〜恥骨までの三角ゾーンで手と頭の胎動感じ、足はおヘソ下くらいです😥恥骨に合わせてつけている、とこちゃんベルトの下で手が動いて居るのがわかるんですが、、そうなると痛くて、とこちゃんベルト外して骨盤高位して、赤ちゃん上に上げてから巻き直すんですが…他の方はどの辺りで感じますか?
- チョッピー(生後6ヶ月, 5歳4ヶ月, 6歳)
コメント
![みけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みけ
私も同じです!
28週の検診からずっと頭が下の毛の辺りにあって、全然顔が見えません😂笑
切迫気味なので、産まれちゃったらどうしよう…と毎日ビクビクしてます😱
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
最近あばらの辺りで感じることも増えましたが、お臍の下やお臍辺りで感じることも多々あります!
たまに肛門?辺りでぽんっとなることもあります笑
でもどこが頭だか足だか自分では全然わかりません(>_<)
-
チョッピー
コメントありがとうございます
やっぱりそんな上に普通は居るんですね〜アバラなんて一度も無いのでビックリです!
私は大体、胎動が激しくてその度にお腹が張って痛くて😢同じ場所なのでこ、ないだエコーの時に三ケ所聞いてみました。その下に何があるわかりましたよ😅- 5月11日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
切迫でも逆子でもないですが、膀胱あたりでよく感じます。
おへそらへんで感じることもありますが、下の方で感じることも多いです!
-
チョッピー
コメントありがとうございます
そうなんですね!結構下の方に居るのですかね?
友人は胎動で胃を蹴られて食べたばかりは、それされるとキツイんだよってよく話していたので、もっと上の方に普通は居るのかなって思ったのですが、何も無くても下にいる子も居るんですね😄- 5月11日
-
はじめてのママリ
胃を蹴られたりもするんですね!初めて知りました!それは大変そうですね…😂
私も以前心配で、先生に胎動の位置がすごく下なんですけどって聞いたのですが、
そりゃ赤ちゃんは色んな動きするからね〜と流されました(笑)- 5月11日
-
チョッピー
そうなんですって😅吐きそうになるよって聞いていたのに…わたしの場合、絶対そんな上まで届かんだろ?ってくらいかけ離れているところがいつも痛くて…砂時計みたいに横にならんと下に下がって居るんだろうな〜って😥不安なんです。
- 5月11日
-
はじめてのママリ
私もそんな上では感じないですね〜。今もまさに膀胱のあたりで胎動感じています。
でもお医者さんに何も言われてなければ大丈夫だろうと開き直ってます😂💦
不安ですが、あまり思い詰めないでくださいね💦- 5月12日
-
チョッピー
ありがとうございます!😆5分も夕方からは歩けないくらいお腹張ってしまって😯でも、病院行っても張りどめの効いてないなら入院とか脅すだけで😨検診もお腹にも触れられないし子宮頸長短めって診断出ているのに毎回は先生の診察なくて助産師さんのみの病院なんです😖有名な評価高くて良い病院選んだつもりだったんですが…今更病院変えられないから余計不安で😩トホホな感じなんですよ。。
- 5月12日
![まめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まめ
おへそのあたりが主に多いですね!
あとは右の脇腹?
腹部エコーのときに赤ちゃんの向きや頭の位置を教えてくれる先生なので、私の場合は右脚の付け根あたりに頭、おへそのあたりに背骨、右脇腹に脚がありますよーと教えてもらいました!
胎動可愛いけど、痛かったり眠れなかったりするときもありますよね😂笑
-
チョッピー
コメントありがとうございます。
そうなんですね😊ゆっくり見てくれる先生だと安心ですよね!私の場合聞かないと見てくれない助産師さんなので、ガンガン聞いてしまっています😅
やっぱり、アツ!動いた!のレベルでなく痛かったりありますよね😅- 5月13日
![ま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ま
へその横あたり(左)が
ぽこぽこぐにょーんって
感じなので足ですかね🤔
お腹がはると右よりの下らへんが
いかにも頭!!って感じです!
(寝っ転がってるときに張ると
すごいわかります)
切迫気味なんですね😔
休めるときに休んでください👌👌
-
チョッピー
コメントありがとうございます!
そうなんです。夕方からは特に酷く張るので〜
転がっている時間が多いです😥もうそろそろお腹も出てきたし、妊娠線も気になるので早めに生まれてくれてもって思ってしまいます。
そんな可愛らしく動くんですね😆
私も多分女の子でないかと言われているのですが、ボコ、ボコ、っと
見ているとお腹の横が盛り上がってエイリアン出てきそうな勢いです😓- 5月13日
![。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
。
お臍のあたりと下腹、下の毛辺りでも感じますよ〜!でも切迫ともなんとも言われてません!検診でも結構ズボン下げないと頭が映らないみたいです🙄あばらのあたりで感じたことないです🤭
-
チョッピー
コメントありがとうございます!
私と同じくらいなんですね😄
お腹の張りとかは余り無いですか?うちの病院、張りで緊急受診しなかったら😥多分切羽気味とか言われなかった気がします…先生の膣検診は全然ないし、基本的に言わなきゃ測らないし…😥
あ!私もパンツを完全に下げないと見えません😅
29週なりたてで1560gとデカいらしいので、あともう少し頸管が耐えてくれつて感じです。- 5月13日
-
。
お腹張ること伝えても大丈夫〜!って言われます😂笑
私も頸管測られたのクラミジア検査の際に一度だけです😅
大きいですね🤭❤️
お互い元気な赤ちゃん産みましょうね!- 5月13日
-
チョッピー
羨ましいな😅体力作るためにも動き回ったりしたいのに〜子供と一緒に食べて寝っ転がってで日々デカくなっている気がします〜そうですね!あともう少しの辛抱ですものね👶
- 5月13日
チョッピー
コメントありがとうございます。
同じ悩みで嬉しいと言うのも変ですが、それなんです😰ビクビクですよね〜
最悪は産んでしまえば良いと割り切れてはいるけれど、毎回そんな下で動かれると気が休めなくて〜
私はとこちゃんベルトしていますが、何か対策でサポートしてますか?さらしとかどうなの?って義母に言われたので…
みけ
私もとこちゃんベルトしてます!
対策は張り止め1日4回飲んで横になれるときはずっと横になってるくらいです😱💦
上の子がいるので、一日中横になるのは難しいですが😭
チョッピー
やっぱりそれくらいしかないんでしょうね〜😌
同じで一日4回薬が出ています。副作用なのか息苦しくなってあの薬嫌なんですがね😥ついついお子さんいたりペットがいたり、旦那に言葉で説明しているより動いた方が早いと…動きたくなっちゃうんですよね。何でもなく、運動できている方が羨ましいですね😖