※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
メレディス
子育て・グッズ

4歳の子供がドアに挟まれたが、今は平気。病院に行くべきか悩んでいる。友人は異常ないと言うが、皮膚科や小児外科に行くべきか。

昨日幼稚園でお友達が閉めるドアに勢いよく挟まれたらしく。。ぃまは何ともなく触れても平気と言ってます。4歳です。病院行くべきですか?皮膚科か小児外科。
小児外科は遠くて初診なので予約なしのためだいぶ待つようだし悩みます。
友人にきくと、ほねに異常ないとおもうから病院いっても何もすることないと。爪がはがれるのを待つだけですよね?
こうなったことある方いますか?

コメント

ぼぶきゃ

あららかわいそうに😭
でも今痛くないなら、特に病院に行かなくてもいいと思いますよ。
骨に異常があれば痛いですからね。

子ども同士の事故ってなんだかモヤモヤしますよね💦

  • メレディス

    メレディス

    そうですね、先生は相手の子の名前は言いませんでした。子供に聞くとすんなり●君と言ってましたが、誰にせよまだ4歳なのでわざとではなく事故だからな。と。。ただ相手の子のママにはこうなっちゃったよ、。と、言ってやりたいんですけどね!笑笑
    すごくすごく痛かったみたいだから。

    • 5月12日
はぐたん

6歳だった息子も自分で学校の門に挟んでしまい、同じような事になってしまったことがあります。2日間くらいは何でもありませんでしたが、夜中に急に痛いと泣き出して救急に連れて行きました。骨が折れていたとかではなかったのですが、爪と皮?の間からバイ菌が入って膿んでしまったようです。
きちんと消毒など出来ていれば問題ないかと思いますが心配でしたら外科で見てもらうと安心だと思います!

お大事にしてください。

  • メレディス

    メレディス

    そういうこともあるんですね!!こわいこわい!
    では月曜にでも行こうかなと思います!ありがとうございます

    • 5月12日