
コメント

はじめてのママリ
こんにちは😊
フルーツとか好きではないですか?

なお
うちの子も手づかみしません。
あまり気にしてないです😄←
-
みかん
遅くなりまして申し訳ありません(´;ω;`)気にしなくても大丈夫でしょうか、、、。ぼちぼち一人で食べられるようになれば嬉しいのですが。
- 5月12日

さりー
うちは一歳になっても手づかみ食べをしてくれませんでした。いま一歳三ヶ月ですがようやくやるように…最初は遊ぶだけでぐちゃぐちゃにしますが、それでもいいそうです。
そのうち食べるようになると思いますよー😆
-
みかん
ありがとうございます。
そうなんですね!ゆっくりでいいので自分から進んで食べて欲しいです(´;ω;`)- 5月12日

水たまり
バナナもダメですか?おこさんによってはゆでオクラ一本たべたり、野菜スティックとかききます
うちのこも全然つかみ食べ最初はだめでした。
パンでも蒸しパンとかホットケーキなど柔らかいものを渡して、親も一緒に食べたらたべるようになりました。
ちなみにフルーツはバナナしかそのころたべてくれませんでした。バナナの皮むきをしたら興味をもってくれたので、何か好奇心を刺激したらたべてくれるかもしれません。
好きなキャラも食べてるよ、とか
-
みかん
ありがとうございます。
バナナは苦手でした。8ヶ月の時にべーっと出され心折れてましたがいまなら食べてくれるかもしれませんね(﹡´◡`﹡ )
最近私がダイエット中で、きゅうりをよく食べてるのですがそれに興味があるようでかじってました。
まずかったようで一回のみでした。
こうして好奇心から食べてくれるようになればほんと嬉しいです(´;ω;`)- 5月12日
-
水たまり
バナナってクセがあるのか、いきなりはき出したり、食べたり、コロコロかわりました。
もしかしたら柔らかすぎても、硬すぎてもだめとか、子自身の好みもあるかもしれません。
砂場遊びなどで指先を刺激すると、食べてくれるって聞いたことあって、試してみたら、手を使うようになりました。- 5月12日
みかん
遅くなってしまい申し訳ありません。
いちご、りんご、バナナはダメでした(´;ω;`)