
コメント

はそ
1歳7ヶ月の娘がいます。
娘もご飯は丸呑みに近い感じです。
お肉やお煎餅のようなものはもぐもぐしてから食べてますが、その他のものはほぼ丸呑みみたいな感じでえずきながらご飯食べてますw
でも、だいぶ色んなものを少しずつ噛んで食べるようになってきているので、自分で苦しくない食べ方を見つけて学んでいくのかなぁと思い見守りつつ上げています。
そのうちちゃんと食べられるようになるので大丈夫ですよ!
今はつまらないようにしっかり見てあげてください
はそ
1歳7ヶ月の娘がいます。
娘もご飯は丸呑みに近い感じです。
お肉やお煎餅のようなものはもぐもぐしてから食べてますが、その他のものはほぼ丸呑みみたいな感じでえずきながらご飯食べてますw
でも、だいぶ色んなものを少しずつ噛んで食べるようになってきているので、自分で苦しくない食べ方を見つけて学んでいくのかなぁと思い見守りつつ上げています。
そのうちちゃんと食べられるようになるので大丈夫ですよ!
今はつまらないようにしっかり見てあげてください
「ハイハイ」に関する質問
不機嫌スイッチが入ると面倒臭い旦那さんがいる方いますか? 普段優しいのですが、不機嫌スイッチ入ると本当に本当に面倒くさくてあらゆる方面から理不尽に怒られたりもします。でも言い返すと更に面倒くさくなります...…
生後11ヶ月、発達の遅れについて あと2週間ほどで1歳になる女の子なのですが、自立したおすわりができません。何かに掴まって正座崩しのような座り方はよくしているのですが、足を前に出したような座り方は自らもしないで…
生後10ヶ月半(修正9ヶ月半) 支えないとお座りできないし、ズリバイも回転するだけで前後に進めないし、ハイハイつかまり立ちなんて遠い先の未来すぎて 10ヶ月健診では1歳になるでにズリバイ、ハイハイできるようになるの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぴぃ
そうなんですね⁉
ウチもた~まにえづく時があります💦
離乳食後期になり固形もだいぶ多くなり噛まないとヤバイのではないかと心配になりまして💦
確かに、ハイハインはちゃんと噛んでいるところを見ると本人としては離乳食はまだハイハインみたくしっかり噛むラインまでの値に達していないのかな~とも思ってしまいます。
しっかりモグモグしてくれるのが理想ですが、もう少し様子を見ながら見守りたいと思います‼