
コメント

ぽんた
私は悪阻がひどく今でもあるので、落ち着いてる日27wになってから歯の検診にいきました!
腹帯は腹巻タイプのものを5ヶ月になってからしましたよ(^^)
色々気になるし、私も初めてなのでわからないことばかりですよね。

AYU
①私はなんだかんだで遅くなってしまい、7か月〜8ヶ月位にかけて行きました(´◡`๑)
体制とかしんどく無いですか?って歯医者さん側も気に掛けてくれるので大丈夫でした(^^)
②腹巻プラス支え帯の物をお腹が大きくなってきた8ヶ月頃からよく歩くときはしていました(^^)
普段は腹巻のみで過ごしていました。
戌の日にはサラシの物を母に巻いてもらいました(^^)お腹がまだあまり出ていないけど腰が痛い時とかにたまにサラシ巻いてました(*´꒳`*)
-
☆ぶたこ母ちゃん☆
ご返答ありがとうございます☆
7〜8カ月頃に行かれたのですね。急いで行かないといけないのかなーと思ってたのですが、まだ焦らなくても大丈夫かなー。タイミングみて予約入れたいと思います。
病院選んだポイントってありますか?
腹巻プラス支え帯のものは西松屋などで買えますか?来週腹帯貰いに行くのですが、腹帯は難しそうで、腹巻タイプも買おうと考えてます。- 10月31日
-
AYU
私も行かないと行かないとーーと思い遅くなりましたが、そんなにたくさん治療するところもなく、妊娠中ですと伝えて治療してもらいました(*´꒳`*)
病院は子供の頃から行っている歯医者さんです(^^)
近くの歯医者に変えようかなとも思ったのですが、慣れた所へ行きました(´◡`๑)
腹巻タイプの物も西松屋で買えますよ♪
たくさん種類があるので悩むかもしれません(^◇^;)- 10月31日
-
☆ぶたこ母ちゃん☆
ありがとうございました(*^^*)
今日、西松屋に行ってきます!- 11月1日

pikari
こんにちは^ ^
歯科検診は14週以降で行きました。
確か、12か14週以降なら問題ないと説明を受けたので。
腹帯は、西松屋の簡単なものです。
重くなってくるので支える為のものなので、使いやすそうなのがオススメですよ。後々トイレ回数増えますし。
お参りで貰ったものは戌の日には巻いただけで後は祀ってます^^;
毎日巻くとか無理。。
-
☆ぶたこ母ちゃん☆
ご返答ありがとうございます☆
歯科検診、来週の検診の際に先生に相談してタイミングみて予約入れたいと思います。
腹帯と腹巻タイプを使い分けて行こうと思ってるのですが、やはり簡単なタイプがいいですよね。西松屋で見てきます。
ありがとうございました。- 10月31日

むぅぅ
①8ヶ月で行きました(*ノε` )σ虫歯を少し治療してもらって終わりましたd(゚ε゚*)
②エンゼルと言うところのマジックテープタイプの腹帯を今も使ってます!初期から臨月まで使えるものなので、出産まで使うつもりです!腰痛持ちなので安定期に入る前に早めにつけ始めました。
自分のお腹の大きさに合わせて調整できるので負担なく使えてます!お値段は五千円くらいしますが、通気性もよくつけ心地もいいです。
-
☆ぶたこ母ちゃん☆
ご返答ありがとうございます☆
8カ月頃に行かれたのですね。
早く行くものなのかなーと思ってたのですが焦らなくても大丈夫かな。
タイミングみて予約入れたいと思います!
マジックタイプの腹帯があるんですね。簡単で良さそうですね。
しかもムレにくい通気性。探して見ます!- 10月31日

退会ユーザー
1.私は来週区の母親学級での歯科検診に行く予定ですd(^_^o)
2.腹帯じゃないのですが、7ヶ月まで未受診だったためぎゅっとお腹を締め付ける服を着てました。今は腹帯がついてるパンツやコルセット巻いてますd(^_^o)
-
☆ぶたこ母ちゃん☆
ご返答ありがとうございます☆
区の母親学級があるんですね。
私も調べてみます。
腹帯が付いてるパンツやコルセットですか(。´・д・)わざわざ巻かなくてもいいのですねー。
私も探してみます!- 10月31日
☆ぶたこ母ちゃん☆
ご返答ありがとうございます☆
悪阻が長い期間辛いですね…。
歯科検診受けてる間、悪阻大丈夫でしたか?私もタイミングみて予約してみようと思います。
腹帯も腹巻タイプを見に行ってみます。ありがとうございました♡