
コメント

みく
いま33週で同じ年の子がいますが、思った以上に子供を連れて歩くのは辛いです😖バスや飛行機で遊んだり寝たりできるお子さんならお腹大きくてもなんとかなるとは思いますが、、子どもを抱っこするとお腹もはるので結構辛いと思います、、。せめて空港まで誰かに送ってもらうことはできないですか?バスに子連れで行くのって周りにも気を使うし大変です💦

虹🌈ママ
上の子が少し月齢的には小さいですが、今妊娠34週で1歳半の子どもがいます😌
この間出かける時にバスをたった20分くらいですが使いましたが、思ったより大変でした😅
それに少し前に旅行に行った時、2時間半程電車移動したらうちの子は長時間じっと抱っこで電車に乗るのは難しくて夫と2人でもヘトヘトになりました😂笑
長時間じっと出来る子ならまだ大丈夫だと思いますが、1人だと荷物もありますし結構大変だと思います😭
ご主人やご両親などに途中まで車で送ってもらったり、一緒に移動してもらったりは難しそうですかね?(><)
もしどなたか頼れるなら頼られた方が安心だと思います😣✨
-
さみ32
うちの子も長時間移動は得意ではないので、途中まででも付き添いいた方が良さそうですね。
アドバイスありがとうございました✨- 5月12日

ゆうき
1歳11ヶ月の子を連れて飛行機で2時間の所に妊娠31週の時帰省しました!
私は飛行機✈️だけでしたが、行きは旦那着いたら空港に母がいましたので。
飛行機は乗る時に泣きました😭
でも周りの方やキャビンアテンダントさんが優しく声をかけてくださったり、周りに人がおらず空いてる責任ある移動させていただいたりと快適でした!
飛行機を降りるときもゆっくりでーと声をかけていただいたりとよかったです😆
とりあえずジュースとお菓子、新しいおもちゃで飛行機2時間はがんばりました!
移動多少は無理しますができなくはないと思います!
-
さみ32
2時間ですかぁ、大きいお腹でお疲れ様でした😲🍀
空港までの送り迎えがあれば、何とかなりそうですね❗
私も新しいオモチャで気を引いてみます😁
出産もうすぐですね。
お体大事になさって元気な赤ちゃんを産んでくださいね🎵- 5月22日

おちゅ
私もついこの間里帰りのために名古屋から四国の実家へと約7時間近い道のりを、6歳、4歳、1歳9ヶ月の子とあるいたりのりかえたりしましたよ!
乗り換え時や、車内などでの座席に座っておく時間が長い中、お菓子やこんな時こそのYouTubeに助けられ何とか帰れました!
人混みの多いところへ出る訳ですし、さみ様のお体お気をつけて下さいね!
-
おちゅ
すいまけん!
だいぶ前の投稿だとは知らず…
出産お疲れ様でした!- 10月10日
-
さみ32
ありがとうございます🎶
結局空港まで夫に付き添ってもらいました。
機内では息子がじっとしていなくて、
着陸時には通路に走り出してしまったりと何かと周りに迷惑かけてしまいましたが、何とか帰省しましたよw
おちゅさんも子沢山で大変かと思いますが、出産までお体大事になさってくださいね✨- 10月11日
-
おちゅ
わざわざ、ありがとうございますー!
大変な中の帰省お疲れ様でした!
お心遣いもとても嬉しいです!
上のお子様と新しく迎えられた可愛い赤ちゃんにたくさん癒されてくださいね!
本当にありがとうございます!- 10月11日
さみ32
やはり大変ですかねぇ~😰
付き添いがいると助かるけど飛行機代が気になっていたので空港までの付き添いは良い方法だと思いました!
アドバイスありがとうございました✨
みく
まえもって搭乗手続きのときに一言言っておくと飛行機のなかでも声をかけてくれたりしてくれますよ😊航空会社によってはおもちゃもいただけるし😁
さみ32
そんなサービスまであるんですね!
参考にさせて頂きます🙋🌼