9ヶ月の女の子の体重増加が心配。成長曲線ギリギリで、食欲が低く吐き戻しも。先生に相談したが悩みが尽きない。
9ヶ月の女の子を育てています。
娘の体重が増えず悩んでいます。
現在6900gで成長曲線ギリギリです。
7ヶ月の頃から全く増えず、先月は7200gだったのでむしろ減ってます…。。
身長は69.5センチで真ん中くらい?です。
同じようなお子様をお持ちのママさんいらっしゃいますか?
本人はとても元気で良く動きますが、離乳食はあまり食べません。
ミルクも200ml飲めるのは稀で、だいたい160mlが精一杯です。
4月から保育園に通っていますが、日中のミルクはよく飲んで150ml…。
一日トータルで650mlくらいしか飲みません。
今朝なんて登園直前に、咳き込んだ勢いで全部吐き戻しました。
30〜40分かけてあやしながら何とか食べさせたご飯とミルクが全部出てしまいました…。
服もぐちゃぐちゃになるし時間もないし、余裕無さすぎて全てが嫌になってしまい会社に行く途中涙が止まりませんでした。
先生にも相談しました。
良く動く時期だから体重の増えは緩やかになるし、曲線内にいるから様子見ていきましょう、何より本人の機嫌が良いから大丈夫と励ましてもらってますが焦ってしまうし憂鬱です。
他のお友達と比べても細いのですごく悩んでいます。
離乳食始める前からあまり食には興味が無さそうで、お腹すいたと泣くことはあまり無かったです。
とりとめのない文章になってしまいましたが、吐き出したくて書かせて頂きました。
- みしぇる(7歳)
るる
お友達の娘さんで、食べることが好きじゃなくて1歳半くらいまでほとんど食べない(一日トータルでご飯一口みたいな感じ)子がいましたが、その後食べるようになりしっかり賢い子に育ってます。
その様子をみていたので、私も我が子たちの栄養面に対してだいぶおおらかに構えることができました。
解決策ではなく申し訳ないですが、医者が大丈夫と言っているなら、そういう子もいるということで、あまり心配しなくても大丈夫だと思います。
また、おかゆは食べなかったけど大人と同じご飯になったとたん食べ始める子もいますよ!
ぽんぽこ
うちもそうです。
今9ヶ月で7kgありません。67cmです。
7・8・9ヶ月と減っていってます💦
私も離乳食ほとんど食べず、1回の量を1日かけて食べる感じです。
おっぱいも5分程しか吸わないし…
心配ですがよく遊んでるし、熱もないしとりあえず良いかと自分を納得させてます。
私もせっかく離乳食作っても食べないし、ぐちゃぐちゃにされるし、夜泣きは激しいしボロボロです。
気にするなと言う方が無理ですよね。
かもあ
うちの上の子も同じ感じでした。
母乳もミルクも飲まない、離乳食も食べない。10か月で66センチ、6800キロくらいでした。健診でも毎回体重増加不良で引っかかっていました。
うちの子もよく動きます。ずっと動いていて、お腹がすいてるはずなのに食べません。色々工夫したり食べれるものを探しましたが、それでも食べません。食に全く興味がないんだと思います。遊ぶこと、寝ることが大好きです。
それでも、今2歳半すぎで83センチ、10キロしかないですが、元気いっぱいです(^^)
私も不安で不安でしょうがなかったです。なんでこんなに食べないのか、離乳食作っても食べずで、本当にイライラしました。
私はストレスすぎたので、食べさせようと思うことを諦めました。もう元気なら大丈夫。私もそう思えるまでに時間がかかりましたが、いつかお腹いっぱい食べることを見れる日まで気長に待ってようと思います。
こちょっぱ
うちは4ヶ月~9ヶ月のあいだ全く増えず、ずっと5.5キロ前後でほぼ横ばいでした。
生まれてからずっと増えは悪かったので、ちょくちょく市の体重測定などで保健師さんや栄養士さんに相談していましたが、やはりなんせ元気だったので、自分なりに頻回授乳してみたりお茶や白湯など与えず喉がかわけばとにかく授乳、離乳食もよく食べる方ではありました!
それでも全然増えないので、市の保健師さんのすすめもあり小児科にかかることに。
小児科の先生も、元気だから問題ないと思うけど心配なら大学病院で検査してもらうー?っていう感じで、でも先生はそんなすぐじゃなくてもあったかくなってからでいいんじゃない(当時まだ真冬だったので)と、そんなに焦らなくてよさそうな雰囲気でした。
でも結局、冬のうちから大学病院に通ってひととおり検査などもしましたが、小さな子にとっては痛いしこわいしでけっこう大変でした。
幸い、うちは離乳食を本当に信じられないくらいよく食べるので、食べる量を制限せずに食べさせるようにしたらあっという間にみるみる体重が増え、現在はみしぇるさんのお子さんくらいの身長体重になり、しばらくぶりに曲線内に戻れました!
みしぇるさんのお子さんは食が細いということですので、心配されますよね😣
でも、わたしは先生を信じてみられて大丈夫だと思います!
あ、ちなみにその先生というのは、保育園のですか?小児科のですか?
どちらにせよ、元気なら本当にたいていの場合は問題がないです。
でも医療が介入してくれることはわたしにとってかなり安心材料になりましたよ。
うちは発育だけでなく発達もかなりゆっくりで、明日で1才なのにハイハイもつかまり立ちもまだできませんが、あまり心配していないです。
今までずっと体重を増やすことばかり考えてきて、やっと増えてきたからですかね😅
コメント