
コメント

すいか
気候もいいので、外で日光を浴びるなどしてたっぷり遊び、いい感じに疲れることがまず大事だと思います☺
そして、お布団にごろんさせて、タオルやタオルケットをかけてトントンして寝かしつけ。
というのが、保育士として、私がしているやり方です☺
最初はどうしても泣くと思いますが、昼間だったら、近所の方も許してくれるかなと😆
慣れるまで、夜は抱っこ入眠でもいいかもですね🌠
すいか
気候もいいので、外で日光を浴びるなどしてたっぷり遊び、いい感じに疲れることがまず大事だと思います☺
そして、お布団にごろんさせて、タオルやタオルケットをかけてトントンして寝かしつけ。
というのが、保育士として、私がしているやり方です☺
最初はどうしても泣くと思いますが、昼間だったら、近所の方も許してくれるかなと😆
慣れるまで、夜は抱っこ入眠でもいいかもですね🌠
「ミルク」に関する質問
生後一ヶ月、4100gの娘がいます。 現在メリーズのファーストプレミアム 5000gを使っていたのですが先程ミルクを飲んだ後、背中やお腹からうんち漏れしてしまいました💦 おむつのサイズアップをするべきでしょうか? 初子…
家族で体調を崩し旦那は出張中。父が食材を届けてくれると言ってくれたのでお願いしました。子供のミルクもなくなりかけてるのでお願いしたのですがお金を渡す手段がありません 体調が悪くお金もおろしに行けずPayPayな…
日用品はネットなら どこがおすすめありますか? たとえばオムツ、トイレットペーパー、 ティッシュ、ミルク缶など 今後産後にネットで頼むこと増えそうです。 ネットスーパー、またはAmazonとかですかね?🤔
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぷりんけつ☆ぷりんけつ
昼間が保育園に行ってるのでお昼寝で練習もなかなか出来なくて💦
でもやっぱり練習しないと出来ないですよね😭
また連休の時にしてみようと思います!
ありがとうございます!