※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷりんけつ☆ぷりんけつ
子育て・グッズ

入眠儀式を変えたい。おしゃぶりやめてミルクで寝る。タオルでセルフねんね試したいが、壁が薄い賃貸で難しい。

入眠儀式ってどうやって変えるんですか?

6ヶ月まではおしゃぶりで、保育園に行くためおしゃぶりやめました。
そしたら抱っこじゃないと寝なくなり、最近はミルクで寝落ちします。

タオルを握ったらセルフねんね出来る子がいると聞いたのでお気に入りのタオルを作ってあげたいのですが……
どうしたらいいのかわからなくて😂

賃貸で壁が薄いためねんトレも難しいです。

よろしくお願いします!

コメント

すいか

気候もいいので、外で日光を浴びるなどしてたっぷり遊び、いい感じに疲れることがまず大事だと思います☺

そして、お布団にごろんさせて、タオルやタオルケットをかけてトントンして寝かしつけ。
というのが、保育士として、私がしているやり方です☺

最初はどうしても泣くと思いますが、昼間だったら、近所の方も許してくれるかなと😆
慣れるまで、夜は抱っこ入眠でもいいかもですね🌠

  • ぷりんけつ☆ぷりんけつ

    ぷりんけつ☆ぷりんけつ

    昼間が保育園に行ってるのでお昼寝で練習もなかなか出来なくて💦

    でもやっぱり練習しないと出来ないですよね😭
    また連休の時にしてみようと思います!
    ありがとうございます!

    • 5月11日