
ベビーカーで泣き止まない時、皆さんはどうしていますか?泣かなくなる時期はいつ頃でしょうか。泣いたら抱っこ紐にしようと思います。腰痛の時はどうしましょうか。抱っこ紐で買い物に行ってきます。
ベビーカーでギャン泣きの時って皆さんどうしてますか?
泣かないようになったのはいつ頃でしょうか。
買い物に行こうと思ったのですが、乗せた瞬間から泣いて泣いて。
おもちゃをぶん回しながらひたすら泣いておりました。
とりあえずコンビニでお昼だけはなんとか買えました…!
しかし行きも帰りも泣きっぱなしでだめでした_(:3 」∠)_
泣いたら抱っこ紐にしよう!とか以前の問題のような気がします。
ベビーカーに慣れるまで抱っこ紐安定ですかね?
腰痛の時はどうしましょう(◉ω◉)
買い物はこの後抱っこ紐で行ってきます💦
- ママリ(4歳0ヶ月, 7歳)
コメント

むち子
うちはもうベビーカー、チャイルドシート嫌いでしばらくまで抱っこひもオンリーでした。チャイルドシートは最近15分くらいなら乗れるようになったものの、ベビーカーはお尻がついた途端から泣き出し両手を差し出すので、未だに抱っこ紐です😢
ベビーカーに乗せてベビーせんべい握らせると、食べてる間だけはもちます。笑

退会ユーザー
普段もベビーカーは拒否!って感じなんでしょうか?
今日だけ突然、とかならなにか原因がありそうな感じしますが…
なんにしてもお疲れさまです😭
-
ママリ
ありがとうございます(`・ω・´)
抱っこ魔で普段から拒否ですorz
眠い時はベビーカーの振動で寝落ちしてくれるのですが、元気な時は全くだめで_(:3 」∠)_- 5月11日

Cherry Blossoms
車で外出する際のチャイルドシートですが、私はおしゃぶり昆布をあげていました。
お菓子ばかりはあげれないので、おしゃぶり昆布くらいなら、食物繊維やカルシウムもあってお菓子よりはいいかなぁーと思います。
普通のおしゃぶり昆布から試して、嫌がったり、味に飽きたら、梅味にしたりしてましたよ!
そんなのじゃ誤魔化されないですかね?
-
ママリ
ありがとうございます(`・ω・´)
おしゃぶり昆布!!なるほど〜!甘いお菓子はなぁと躊躇していました💦
まだお菓子はあげた事がなくて。
離乳食がもぐもぐ期でまだ噛みきったりは出来ないのですが、大丈夫でしょうか…?- 5月11日
ママリ
ありがとうございます(`・ω・´)
お尻がついた途端に泣く、まさにそれです_(:3 」∠)_
チャイルドシートは座ってくれるんです💦 車の振動が好きみたいで…揺れが足りないのでしょうか 笑
うちも当分抱っこ紐になりそうです〜orz
まだお菓子はあげてないのですが、考えてみます(`・ω・´)