![まい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠8週3日で心拍確認済み。基礎体温が下がり心配。安心してたが怖くなり、基礎体温測るのをやめようと思っている。出血や悪阻はないが不安。
妊娠発覚前から基礎体温を測っています🐱
今日で8w3dとなり、7w1dで心拍も確認できました💓
9w3dに検診予定です。
一安心なんですが…基礎体温がここ3日程高温期に比べて少し下がってしまい、心配です😿
心拍確認できたら、流産する可能性は5%に下がる!とたまひよに書いてあったので安心してたんですが…怖くなりまして😭
心配し過ぎかぁなんて思い、明日から基礎体温測らないようにしようと思っているんですが…心配で、心配で😿
出血もなく、食べ悪阻もあり、胸も張っているので、大丈夫と言い聞かせているのですが…
- まい(3歳9ヶ月, 6歳)
コメント
![暖乃Mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
暖乃Mama
どんなに妊娠継続しても不安ですよ( ; ; )あたしも妊婦検診に変わりましたが、その分1ヶ月に1回の検診になってしまったので元気なのか心配でたまりません
![べーさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
べーさん
私もそのくらいで下がった事
ありますが、今は無事
安定期突入しました🤩💕
私は妊娠がわかってから測らないように
してましたが、旦那に
測って見て!と言われ測ったら
下がってたので不安で
しょうがなかったです😰
けど赤ちゃんはスクスク育って
くれてました!妊娠中は常に
心配だと思いますが
赤ちゃんの力ってホント
すごいです😊🙏
赤ちゃんを信じて
頑張りましょうね!!
お身体お大事にしてください👍
-
まい
ありがとうございます😊!
私の旦那は測ってることすら知らない気がするので、一喜一憂しちゃうし、やめとこうかなぁ…と思っています😢
赤ちゃん信じるしかないですね💖
きっと、この子はすくすく育ってる!!
はるママさんの赤ちゃんも無事に元気に産まれますようにっ😻- 5月11日
![あぐり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あぐり
高温期が続くのは1つの妊娠を予感する目安ってだけで、既に妊娠されて心拍も確認されているのであればもう計るの辞めた方がいいと思います。
気持ちは分からなくもないですが、自分で不安要素をつくってるだけになってしまうので…
それより病院で大丈夫と言われたならばそっちを信じていた方がいいと思います。
心配して不安になっている方がストレスになって赤ちゃんにも良くないと思うので…!
-
まい
仰る通りです😭!!!
本当に、自分で不安要素を増やして、心配になって、ウジウジして…、アホみたいですね😢!
あと1週間が、ながーーーい1週間になりそうですが、信じて頑張ってみます😁
とりあえず、体温計しまいます!!!!- 5月11日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
7週を超えたあたりから徐々に胎盤を形成しようとホルモンの値が変化していくようです!
そのホルモンの影響で少し基礎体温が下がったりすることもあるそうですが、私もすごくすごく心配になって旦那さんに体温計を隠してもらいました笑💦
その時の体調などで体温は変わったりすると思うので、赤ちゃんのことを信じましょう✨✨
-
まい
ありがとうございますっ!
1日2日は寒いからかな✨って思ってたんですが、3日目から、心配になりはじめて、心配が引っ込まなかったので、相談しました🐱
体温計しまいます😭!
探してしまいそうなので、旦那にあげます😭!!!- 5月11日
-
退会ユーザー
めっちゃくちゃ気持ちわかります!!
辛い経験をしているのでナーバスになってしまって初期症状や悪阻がないことや胸の張りとかも1日というか時間単位で気になってしまって大変でした💦
でも、それを笑うかのように赤ちゃんはすくすく育ってくれています✨✨
まいさんの赤ちゃんもきっと絶対大丈夫です♡♡
旦那さんにあげましょう!笑
2人目の時に返して!て言いましょうー♡- 5月11日
-
まい
心配すぎて、仕事中にソフトに胸を揉んでます😅笑
赤ちゃんはきっと強くたくましくそだってくれてますよねっ✨
ありかとうございますっ💓
えむさんの赤ちゃんも、元気に産まれますようにっ😘- 5月11日
![ぺん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぺん
下がることで不安になるなら計らないのもいいと思いますよ😣それで不安になるのもストレスになったりしてあまり良くないと思います💦💦
産まれるまで、もちろん産まれてからも不安なことって沢山出てくると思いますがまず心拍確認されたなら一安心ということで赤ちゃんを信じてあげましょう👶💕
-
まい
ありがとうございます😸!!
心拍確認=もう大丈夫!と思っていたんですが、たまひよにまだわからないと書いてあって、ぞわわわっ、となりまして…😢
でも、先週は元気に動いてたので、絶対来週も元気と思って過ごします💓!- 5月11日
-
ぺん
いつになっても安心はできませんが、胎動感じるまではもっとですよね…!お気持ちは分かりますが不安になる要素を作るよりは1日1日赤ちゃんを信じてあげましょう😊💗
- 5月11日
-
まい
そうですね💖
次のドキドキは胎動なんですね😹!
またソワソワしそうですが、赤ちゃん元気に育ってるよう、信じますっ😍!- 5月11日
まい
次は、4wに一回来てください!という宣告やつですね😭!
そんなこと言わないで3日に一回見てくださいよー😂と言いたくなりますよね。。
毎日お腹と会話してるんですが、心配で、、
信じるしかないんですけどね…🐱、
暖乃Mama
ですよね(笑)3日に1回でも少ないくらい!毎日見て欲しいヾ(*´∀`*)ノでも胎動分かるようになると少しは安心できますよねー2人目だからか、微妙に最近 胎動分かるんですよwww
まい
12wで動き始めるのですかっ😲💡!
動いてたら、元気だなっ💓って確信できますが、今の時期、お腹の中が見えないからソワソワしまくってます😭
エコーが欲しいと旦那も言ってました😅笑
暖乃Mama
調べたら10wでも分かる
人は居るみたいですよ
ヾ(*´∀`*)ノ不思議ですね
あたしも最初はまさかー
って思ってましたが、
ガスとかではない!って
しっかりした感覚があって
早いけど胎動なのかも
と最近は思ってます!