※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみ
妊娠・出産

妊活中に鎮痛剤を飲んでしまいましたが、影響は心配いらないと思います。神経質にならずに気持ちを落ち着けてください。

妊活してますが、あまりに酷い頭痛で先ほど鎮痛剤を飲んでしまいました。まだ生理予定日10日前ではありますが、飲んだあとにハッと気づきました💦
基本的には影響はまだ考えなくても大丈夫ですよね😖神経質になってしまいます。

コメント

そら

婦人科で看護師してました。
まだその時期なら問題ないと医師も説明してますけど、妊活されてるならアセトアミノフェン系のお薬を前もって処方してもらっておいた方が安心ですよ( ¨̮ )
妊娠中も飲める鎮痛剤です。
頭痛が時々あるので、と伝えたら出してくれますよ。

  • みみ

    みみ

    看護師さんのお言葉心強いです(><)
    アセトアミノフェンですね!あまり影響のなさそうな時期はそのような物を選ぼうと思います!
    息子の妊娠中は頭痛が酷かったので、もし妊娠できたときは産婦人科で処方してもらおうと思います(^O^)

    • 5月11日