
失業手当受給中で、残り2カ月分の支給を希望。旦那の扶養に入れず、娘だけ扶養に入れ、自身は国民年金を支払うことを検討。旦那の会社に受給中のことを連絡が必要。
失業手当の事についてです
来月から旦那の仕事の試用期間が
おわり国民保険から健康保険に
切り替わります
ですが私は失業手当を受給中です
基本日額 3860円です。
あと2カ月分残っていて
もらっときたいです
旦那の扶養には入れないのでしょうか、
またそうなった場合、娘だけ
扶養に入れてもらい、
わたしだけ国民年金を払うとゆうことですよね
受給中のことを旦那の会社に
連絡しないといけませんよね?
- 紗織(4歳3ヶ月, 5歳11ヶ月, 7歳)

紗織
下から3行目、
国民年金❌
国民保険◎

🍙
旦那さんの扶養に入ると失業手当は貰えないと思いますよ。
そして、失業手当を貰うと国民健康保険料と厚生年金を支払う必要があった気がします…うろ覚えですが😅
まずはお子さんだけ扶養に入れて、失業手当を貰い終わったらまろきちさんも扶養に入れて貰えばいいと思います!
-
紗織
わかりやすくありがとうございます!
そうしてみます😊- 5月11日
コメント