※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こうのとり
子育て・グッズ

最近、ブルガリアのヨーグルトからビビダスに変えたら食べやすくておいしいです。他におすすめのヨーグルトはありますか?

離乳食のヨーグルトをブルガリアから最近ビビダスに変えました✨
酸味が少なくて食べやすいです😄
もっとおすすめのヨーグルトありますか?

コメント

‪‪❤︎‬

ダノンビオの無糖
小岩井の生乳100%ですかね😊✨

  • こうのとり

    こうのとり

    食べやすいですか❓💡

    • 5月11日
  • ‪‪❤︎‬

    ‪‪❤︎‬

    酸味がなくなめらかで食べやすいです!

    • 5月11日
  • こうのとり

    こうのとり

    試してみます😆
    ありがとうございます✨

    • 5月11日
deleted user

ベビーダノンあげています😊

  • こうのとり

    こうのとり

    小さく小分けされてるものですか❓💡

    • 5月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    小分けされてます😆
    1つ45gくらいだったと思います❤︎

    • 5月11日
  • こうのとり

    こうのとり

    探してみます😆
    ありがとうございます❗

    • 5月11日
deleted user

小岩井のヨーグルトは酸味少なくて食べやすいです😊💕
うちは小分けで使いたいのでビオですが😊

  • こうのとり

    こうのとり

    そーなんですね✨
    ビオは食べやすいですか❓💡

    • 5月11日
  • deleted user

    退会ユーザー


    うちの子的には食べやすいみたいですが、酸味は小岩井よりはあります😅ただ小分けだと持ち運びに便利なのとグラムが測りやすいなと思って、ビオです!🤗
    ちなみにベビーダノンは、めっちゃ甘いのでオススメしません😵

    • 5月11日
  • こうのとり

    こうのとり

    試してみます🎵
    小分けいいですよね❗❗

    甘いのは嫌ですね😱💧
    普通のヨーグルト食べなくなっちゃいそうですよね💦

    • 5月11日
  • deleted user

    退会ユーザー


    確か離乳食中期以降は乳製品が80gまでオッケーなのですが、ビオは小分け1パック75gなので、一個あげれるーってかんじでわかりやすいです🤗⭐️

    フルーツと混ぜれば十分甘いので、私も甘いのは反対派です〜🤔💦

    • 5月11日
  • こうのとり

    こうのとり

    そーなんですね✨
    それはいいですね❗❗

    ですよね✨
    いつもヨーグルトにまぜて果物あげてるのでヨーグルトに甘さいらないです♪

    • 5月11日
ゆきこ

うちは大きいのだと食べきれないので、小分けできるビオ使ってます😊
最初からふつーにたべてくれました🍴✨
あと小岩井ヨーグルトは酸味が少なく食べやすいと聞きました😊

  • こうのとり

    こうのとり

    ビオと小岩井、両方試してみたいと思います✨

    ありがとうございます😆

    • 5月11日
ままさん

ヨーグルト嫌いな息子に久しぶりにヨーグルトあげたらもしかしたら今食べれるようになったかな?と思い、小岩井生乳100%のヨーグルトあげたらベーッとされました😭ヨーグルトほんとに嫌いみたいです😭

  • こうのとり

    こうのとり

    そーなんですね💡
    ヨーグルト食べてくれると助かりますよねぇ😱💦

    • 5月11日
R4

私は恵が滑らかで食べやすくて好きです♡
ブルガリアより酸味も少ないです!

後、主人はセブンのヨーグルトが大好きです( ̄∇ ̄)

  • こうのとり

    こうのとり

    食べたことないです💡
    探してみます😆

    セブンよったら買ってみます😁

    • 5月11日