※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

朝ごはんについて悩んでいます。私はご飯とふりかけ、ヨーグルトなどを出しており、娘にも同様の食事を与えていますが、もっと朝食らしいメニューを考えるべきか悩んでいます。同じような方はいらっしゃいますか。

朝ごはんってなに作りますか?😅
私は子供の頃から朝ごはんはご飯とご飯のお供(ふりかけ、納豆)だけでした。あとは冷蔵庫にヨーグルトがあれば、パンがあればご自由にどうぞ式でした(笑)飲み物も自分で作るスタイル。
娘ができて朝ふりかけご飯のみ、もしくはそれとチーズくらいしか食べさせていません😅
いかにも朝食らしい朝食(ご飯、卵焼き、ウィンナー、味噌汁)はしたことないです。
わたしと同じような方いますか…?
わたしの母は専業主婦でしたが朝ご飯はご自由にしてくださいスタイルでした😊それでいいですし、私もそうしていますが娘を見てるとこれでいいのかふと悩んだので…😅

コメント

はじめてのママリ🔰

自分の母は色々作ってくれたりしてましたが、私はまーったく作りません笑
子供が偏食なのもありますが作っても食べないので
朝は無理せず
パンにチーズ乗せて卵乗せて周りにマヨネーズかけて焼いたパンのみです😂

はじめてのママリ🔰

私も全く一緒でした。子どもは色々作っても食べないし、そもそも作る時間もないので大体レトルトカレーか、ミートボールとご飯、ジャム塗ったパンです。