
コメント

(ت)♪︎
アプリはあまりあてにならないと思います…
基礎体温、排卵検査薬が確実ですね!
あとは婦人科で排卵の様子をみてもらうとか…
私もなかなか出来ず15周期くらいでできました!

ゆゆゆー
基礎体温や排卵検査薬つかっててさらに妊活進めたいなら、有料のアプリを使うよりも病院で排卵のタイミングを見てもらった方がいいのではないでしょうか??☺️アプリはあくまで予想ですよ。タイミング指導はそれより的確だと思います。
-
しと
アプリは、有料会員にしても
病院の方がはやり的確ですよね😅
予想に頼っていると時間が勿体無いですよね、、💦- 5月11日

ばたこ
たまたまだとは思うのですが
妊活3年目で、毎月生理の度に一喜一憂するのがしんどくなって、ルナルナの有料アプリに登録しました。
理由は、『この日からこの日までの間に仲良ししてね』ではなく、『この日にしてね』と限定してあったから。
これで外れてもアプリのせいにできるかなーと(笑)
そして登録して1回目の仲良しで妊娠しました✌️
同じく妊活中の友人二人にすすめましたが、一人は私と同じく1回目で妊娠。
しかし二人目は教えて半年以上経ちますが、まだみたいです。
しょせんはアプリですね(笑)

ガンたろう
産婦人科に行って相談してみるのがいいと思います。
私は基礎体温表を見せたら、もう直ぐ排卵日ですねと先生に言われて仲良ししたら妊娠できました!
-
しと
基礎体温ですぐ分かるのですね!
1月から測ってるので、
今週期が無理なら病院行ってみようかな💦いつに行ったら良いとかありますか?😣- 5月11日
-
ガンたろう
1月から測ってるなら、だいたい予測はしてもらえるかと思います。ご自身でもなんとなく分かりますか?いつ行っても大丈夫かと思いますが、排卵日であろう前1週間くらいに行くのがいいかなと思います。私もそのくらいに行って、あと4日くらいで排卵日ですねと言われて仲良ししました😊
- 5月11日
-
しと
アプリの排卵日予定日と、基礎体温に1日のズレがあり、排卵検査薬はいつもドゥーテストを使ってますが、2日前に陽性が出るような気がします💦
1週間前に行ったら良いのですね!
旦那は焦らずと言いますが、私は一月でも早く出来たいので初診になるのでドキドキです😣- 5月11日

しと
有料会員だと分かりやすいですよね!!
そうなんですね😊
所詮アプリだけど、身近なので
使っちゃいますね💦

pipi
アプリは当てにならないので、基礎体温や排卵検査薬見て
タイミング取ってるようですし
続けて見てはいかがですか?😊
それでも出来なければ病院ですかね💦
-
しと
ただいま、合わせて半年、、
歳は今年30になります!
病院に行くか微妙な時期、、
もう少し様子見るか悩みます😣- 5月11日

退会ユーザー
ルナルナ有料会員でした(*¨*)✨
ルナルナは排卵日5日でしたが今回排卵日16日でしたよ(笑)
排卵日無視してしたいときにしたら妊娠しました(笑)
もうアプリの仲良し日はアテにしません(笑)
-
しと
そんなにズレが、、💦
ズレはどのように分かりましたか?😳- 5月11日
-
退会ユーザー
妊娠がわかって生理前の出血だと思ったのが着床出血だったみたいなんです。
それで着床出血が起こるのが7日から10日で計算したらちょうど7日前に微妙に体温下がっているのとそこで仲良ししていてその前は3日あいていたのでそこで排卵して妊娠したんだなーと確信しました✨
先生も間違いないですねとおっしゃってました!排卵日が10日くらいずれることは全然あるので不思議じゃないらしいですよ✨- 5月11日
-
しと
なるほどです!
そんなズレることあるのですね💦
排卵検査薬は使っていましたか?😊- 5月11日

ガンたろう
アプリよりも基礎体温のほうが参考になるかとは思いますが…そこも相談してみるといいと思います!
たしかにご主人がおっしゃるように焦らずゆっくりですね!そういう時に限ってなかなかできなかったりすることもあるかと思います!
-
しと
妊活する前は、排卵は気にしたことなかったですが、生理日はアプリのような予定日通りだったので信じて使い続けてました💦
でも、妊活のストレスや結婚という新しい生活に少しでもストレスがかかりズレが生じているのかなとさいきん思います😰
あまり思い込まず、旦那を信じて
頑張ります🌟- 5月11日
-
ガンたろう
私はアプリだけを使用していた時は妊娠できなかったので基礎体温つけ始めました。やはり体は正直です。
コウノトリが赤ちゃんを運んできてくれるといいですね😊- 5月11日
-
しと
そうなんですね!
今月が無理なら、アプリを気にせず
基礎体温、排卵検査薬をみてチャレンジしてみます😊
ありがとうございます❤️- 5月11日
しと
そうですよね💦
やはり病院での検査が確実ですよね😣病院に行かれていましたか?
(ت)♪︎
たまたま生理がいつもより長引き婦人科に行く機会があってそこから排卵してるか見るために基礎体温を測るようになり排卵の様子もみてもらってました!