![ともも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
入院中で心が折れそう。義理の両親が長居し、隣の赤ちゃんの泣き声がつらい。出産後の未来に不安と寂しさ。
弱音はかせてください。
入院中です。明日でお腹の子どもとサヨナラします。
入院1日目に義理の両親が来てくれたのはありがたかったけど、体力面も精神面も心が折れてるなか5時間もおられ、お互い気をつかうので休めず。
陣痛はみんなが経験することだから大丈夫って言われても人工中絶やし。
隣の個室の新生児の泣き声聞こえるたびに、あたしはどうして産んであげれなかったのだろうとか、夜中に泣き声でイライラしながら育児したかったなとか思えてまた辛くなります。
2日前から泣き続けて顔もボロボロ。
出産したらちょっとは前を向けるのか。
妊婦さん見たら逆の立場ならよかったのにって思ってしまうし。
安産祈願から1週間もせずにこんな形になって辛いし寂しい。
おかあさんになりたかったな。
- ともも(5歳4ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
絶対に絶対になれるから。
大丈夫。
![ずんちゃ(ง°̀ロ°́)ง](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ずんちゃ(ง°̀ロ°́)ง
私も中絶経験あります。
本当つらいですよね...
産婦人科だから赤ちゃんの声は
聞こえるしお腹の大きい人は
いるしで精神的にやられますよね。
だけど大丈夫です。
確かにつらい事だし時間が
経ったからと言って忘れる事は
ないです。というより忘れちゃ
いけない事なんだと思います。
時間が経っても忘れないで
心の中で覚えていてあげて下さい。
悲しい事だけどきっととももさんの人生に
必要な事だったんだと思います。
いつか帰ってきてくれると思いますよ😌
-
ともも
赤ちゃん21.5cmもあってしっかりしてました。
足型と臍の緒残せたし、主人とよく頑張ったねって言ってあげれました。
辛い経験でしたが出産経験できたし5ヶ月一緒にいれて本当に幸せでした。
気持ちもスッキリできてありがとうございました!- 5月11日
ともも
ありがとうございます!
いつかまたお腹に赤ちゃんがきてくれるように体力回復させたいです。