
コメント

ひ〜
全然とんちな回答ですが、、
すぐ離して愚図ってトントンで落ち着いたなら、このまますぐ授乳せずにトントンで落ち着かせる回数を増やして夜間断乳ができるんじゃないかと思いました🌸
お子さんもそろそろ日中活発になってきて、長い眠りが必要になってくる時期なので、本人がトントンで寝てくれるなら断乳?卒乳?の時期にきているのかもですね
卒乳しちゃうと寂しいですけど🙈
ひ〜
全然とんちな回答ですが、、
すぐ離して愚図ってトントンで落ち着いたなら、このまますぐ授乳せずにトントンで落ち着かせる回数を増やして夜間断乳ができるんじゃないかと思いました🌸
お子さんもそろそろ日中活発になってきて、長い眠りが必要になってくる時期なので、本人がトントンで寝てくれるなら断乳?卒乳?の時期にきているのかもですね
卒乳しちゃうと寂しいですけど🙈
「夜間断乳」に関する質問
夜間断乳について 後2週間ほどで1歳になるのですが夜何度も起きてしまいます。ミルクを飲めば寝てくれるのですが仕事復帰したのでしんどいです😓 夜間断乳したいのですが、離乳食をあまり食べてくれません😮💨 やはり夜間断…
夜間断乳をGWにしようと思ってます。 *現在の状況* ・離乳食拒否で30gの主食を食べ切るか食べ切らないか ・他の副菜(野菜やタンパク質)は3口とかしか食べない ・離乳食は2回食 ・ストローマグは飲もうとすれば飲め…
生後8ヶ月です。 夜にまだ3回ほど起きて授乳します。 寝不足になるのでかなり早く自分も寝るのですが、旦那が帰ってくるまでに寝てる方いますか?😴 夜間断乳すると朝まで寝てくれて自分も夜更かし出来るようになりますか…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まさやんママ
そうだと助かるなぁ~
仕事も復帰したので、出来れば夜中ずっとクズらずに寝てほしいです💦💦
ひ〜
日中仕事もしてとなるとこたえますね😭
何となくいつもの習慣でおっぱいがないと愚図っているだけで、案外寝るキッカケがつかめればすんなり寝れちゃうのかも🤔
添い乳は楽ですが、まずトントンなどであやしてからおっぱいあげるようにしてみてはいかがですか?
1回も授乳せずとは言わずとも2回に1回はトントンで寝てくれて、そのうち1度寝たら起きなくなってくるかもですよ💡
お子さんも昼間は保育園でいい刺激をたくさん受けているので、きっとたっぷり疲れてるんですね😊