
コメント

くるみ
私は5wからつわりが始まり突然7w頃につわりがピタッと終わり、3日後つわり復活しました(笑)
つわりが一瞬なくなって喜ぶより不安でしたが、赤ちゃんは元気でした!
終わりかもしれないですし、一休みかもしれませんね☆

ママちん◡̈⃝♥︎
1人目のときは9週くらいで悪阻が終わり、
今回は、4週後半からだんだん気持ち悪くなり
5週から7週入るあたりまでは吐き悪阻がひどかったですが、
7週入ったあたりからラクになってきて、
今では嘔吐することはありませんo(*'▽'*)/☆゚’
ムカムカすることはありますが、
朝昼は以前より食べれるようになり
夜だけ少ししか食べれないくらいです。
ピークの時期なのに…と不安でしたが、
前回の検診も前々回の検診も赤ちゃん元気で安心しました♡
このままつわりが終わるといいですね✨
-
ぐーぐー
つわりが無くなっても、赤ちゃんが元気だったというお話を聞くと勇気づけられます(*'-'*)
私も何事もなく、このまま順調にいくといいな♪- 10月30日

kana318
まさに私です!笑
4wあたりからにおいづわりが始まり、6wには水分も受け付けず点滴入院し、おとといから気分良くなり昨日はマックのエグチセット食べれました。笑
不安になったので診てもらったら赤ちゃんはとっても元気でした(^^)
早く始まったからピーク越えたのかもね♪と言われましたが、波はあると思います。
不安になりますよね〜
でも思ったより大丈夫そうです赤ちゃん強いから(^^)♡
また後期につわり来るんじゃないか…とか思っちゃいますけどね(>_<)
-
ぐーぐー
8週、、同じですね♪
早めにピークを越えて、終わる方も居るのですね★
赤ちゃん少し心配だけど月曜日に病院なので、それまでストレスを溜めずに過ごします(*^^*)
お互い後期つわりが来ませんように(e_e)- 10月30日

ひより
私も同じような感じでした♪
元々悪阻が酷い方では無かったのですが、そろそろ悪阻ピークかなぁ。と心構えしていましたが良くなる一方で結局早い段階で悪阻は終わりました♪
-
ぐーぐー
私も、そろそろピークが来るかな〜と思っていた矢先、ラクになってきて…アレ?みたいな感じです(笑)
5週から、毎日二日酔い状態でほぼ寝たきりでしたが、このまま無事に終わるといいなぁ(*^^*)- 10月30日

A⑅∙˚⋆
わたしは9.10週頃がピークでその後はピタッと止まりましたがべびさんはビッグサイズらしく元気ですよ〜
-
ぐーぐー
ぴたっとですか(e_e)b
ビックな赤ちゃんが元気との事で…★
月曜日に病院なので、キンチョーしますが頑張って行ってきます(*'-'*)- 10月30日
-
A⑅∙˚⋆
全くなくなった時は、心配になりちょうど検診時期だったので慌て受診しました(笑)けど、いまでは毎回大きいですね〜元気ですね〜と言われるぐらいです(笑)
- 10月30日
-
ぐーぐー
心配になりますよね!
今朝は早く起きられたし、不快感もあまり無くて(゚-゚;)
早く月曜日来い〜★- 10月30日

⁂⁂⁂
わたしも、4w〜つわりがはじまり、おとといくらいから、少しずつ吐き気が減ってきており、今朝に限っては、だるさもないし、絶好調です(*^◯^*)赤ちゃんが心配ですが、明日受診なので、明日まで待ってみてもらおうと思っています(・ω・)ノ
-
ぐーぐー
同じですね(*^_^*)
私も今日は洗濯したり、生姜焼き作ったり、なぜか元気で(゚-゚;)
明日の病院頑張って下さい♪
私も月曜日頑張ります♪- 10月30日
ぐーぐー
つわり復活、あり得ますね( ゚Д゚)昨日今日と少しラクなのですが、またあの気持ち悪さが来たら…と思うと怖いです。
赤ちゃんも元気で、つわりもこのまま終わってくれたらイイナ。。