![ななくそ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食が全く食べない8ヶ月の子どもについて相談しています。周りの子どもはもう3回食に進んでいるのに、息子は3回リセットしてしまいました。食べなくなった原因や歯の生え方について心配しています。
離乳食ほんとうに全く食べないお子さんおもちの方
または食べてくれなかったよ~って方いましたら
回答お願いします😢
5ヶ月から離乳食をスタートして3回リセットしてます
最初はまだいいかなとおもっていたのですが
周りの子がもう3回食にはいっていて
息子も今月で8ヶ月...そろそろやばいかもしれないと思ってきました
3回目リセットする前は初期の前期(3週目)までは問題なく進んでいたのですが
4週目になってから口を閉ざして全く食べなくなりました
その子それぞれなのかもしれませんが
食べなさすぎて心配です...
離乳食食べないからなのか歯もまだ生えてきません...
こんなもんなんでしょうか💦
- ななくそ(7歳)
コメント
![かえで](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かえで
わたしの子も食べますが、苦味のあるものとか苦手なので、ほうれん草はホワイトソースと混ぜてあげたりしたら、食べてくれました😁
![もなか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もなか
うちも全然食べてくれないし
歯も生えてこないしで
不安になる一方だし
離乳食の時間も憂鬱でした😂😂
歯は9ヶ月になってから
少し生えてきましたが
食べるという行為が嫌というか
あまり必要性を感じていないみたいで
いまもあまり食べてくれません🤢
汁物やヨーグルトや赤ちゃんせんべいは
食べてくれますが親としては
栄養足りてるのか心配になります😭
けど機嫌悪いとか体調不良とか
栄養不足の症状とかも無く
機嫌よく元気にしてくれているので
いつか食べてくれると信じて
気張らないようにしてます😂
回答になってませんが
同じ悩みをお持ちだったので
コメントしてしまいました( *_* )
-
ななくそ
コメントありがとうございます✨
そうなんですね😢
周りはパクパク食べてて羨ましいですよね😢
お互いいつかしっかり食べてくれるようになるといいですね!- 5月11日
![とりっぴぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とりっぴぃ
うちの子も離乳食好きじゃなく
口に入れても出しちゃうし
ほぼ食べませんでしたよ。゚(゚´ω`゚)゚。
ある程度粒のあるご飯に変えてあげたりしてました(o^^o)
歯は関係なく自然と生えてくるので
心配いらないですよ( ´ ▽ ` )
個人差もあるので(^^)
少しでも食べてくれる様になるといいですね♪
-
ななくそ
コメントありがとうございます!
歯は関係ないんですね!!
硬さなど少し変えてみて与えようと思います😤- 5月11日
![づか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
づか
うちの子は初期の頃のサラサラやドロドロの物が嫌いだったみたいで全然食べてくれませんでした。
もう諦めて「食事をする事」を習慣にするために黙々と1回食・2回食与え続けてましたが、歯が生えてきてある程度咀嚼ができるようになった頃から少しずつ食べることに興味を持つようになりました。
未だにそんなに興味もないのか新しいものとか見た感じドロドロしてるものは食べてくれませんがある程度は食べてくれるので心配はしてないです。
食事を食べないのは不安ですがまだ、おっぱいやミルクの力もあるので離乳食食べなくてもそんなに不安にならなくていいと思います。
ミルクもおっぱいも卒業したのに食べないというのなら問題ですが(;´Д`)
-
ななくそ
コメントありがとうございます!
食感でまた違うんですね😳
食べなくても1口2口でもいいから
毎日続けて見ることが大切なのかもしれないですね!!
お野菜やタンパク質なども用意して
与えてみてましたか??- 5月11日
![リリぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リリぃ
うちも全然食べてくれません。
開始して1ヶ月たちましたが、小さじ1も食べません。1口です😅
同じく口を開けてくれません。
家族が食べてると欲しそうに見てるのに、いざ離乳食をあげると食べず…
うちの子はスプーン拒否だと思います。(薬を飲ませている事もあって)
あと、ドロドロが嫌いみたいです。
試しに大人と同じご飯を手や箸であげたら口を開けてモグモグたべました😳
明日から荒刻みにしたお野菜を少しずつあげる予定です!
スプーンを変える
あげる時間を変える
固さや形状を変える←今ここです😅
栄養相談でも
食べなくても1回はチャレンジして、根気よく続けるしかないね
って感じでした💦
-
ななくそ
コメントありがとうございます!
食べてくれないと不安ですよね...
少し素材を変えてみるのも手かもしれないですね✨✨
タンパク質や野菜なども用意して
あげてみたほうがいいってことですよね?😰- 5月11日
-
ななくそ
1口だけでもいいからを付けるの忘れてました💦- 5月11日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
食べません😂
ミルク飲んでるしいいや〜って気楽に考えて早3ヶ月、そろそろやばいですかね😅
-
ななくそ
月齢近いママさんで同じ方がいて安心とゆうかホットしました😢- 5月11日
ななくそ
この食材だからとゆうよりは
食べること自体が嫌みたいなんです..💦
大人の食べてるものには興味津々で
口まで持ってくとあーんってするんですが
離乳食になると絶対に口を開けてくれなくて😢
かえで
たまに、硬さの問題で食べてくれない子がいます!
さらさらが苦手とか、ザラザラ感がきらいとか!
なので、色んな硬さで1回試してみてもいいかもしれないです☺
ななくそ
そうなんですか!😳
ありがとうございます✨✨