

mackzou
旦那さんの好きにしてっとは、随分他人事だな。と思っちゃいました(*_*)
上のお姉ちゃん達も手伝ってくれるだろうし、2人とももう赤ちゃんができたって知っているんですよね⁉︎産まないとなった場合、どう説明するのか私には分かりません。
私は3人目を望んで授かりましたが双子でした。上の子2人は小学生で4人の子持ちになります。
たしかに経済的には〜と思いますが何とかなると信じています!
まだ小さい赤ちゃんがいて不安でしょうが、きっと可愛いと思いますよ。

普通が幸せ
私なら産みます╰(*´□`*)╯
またこんな可愛い子供が産まれるならと思ったら産みたいです♡
経済的には不安ですが子供の命を消したくはありません。

5mam♡HaL.。.:*☆
私なら産みます!
確かに色々不安はあります。
ですが、
せっかく授かった命。
大切にしたいです。
上のお子さんたち、
楽しみにしてくれてるんですよね?
きっと色々お手伝いも
してくれると思いますよ(*´˘`*)♡
私はぶっちゃけ5人目は
予定外でした(>_<)
経済的にも楽ではないですが
産んで良かったと思ってます。
沢山の幸せを運んできてくれます(ㅅ´ ˘ `)♡
色々不安や大変な事もあるかもしれません。
ですが、せっかく授かった命、
産んで欲しいなと思います❤

ゆきる
4人の子どもがいることで他の兄弟も進路選択やお小遣いの代わりにアルバイトしてもらうなど、
将来、影響を
受けることもあると思うので
それも含めて、我慢してもらうこと自分でしてもらわないといけないことが、これから先、
出てくるけど一緒にがんばって
もらえるか?
私なら伝えると思います。
9.7歳のお子様だったら、率先してお手伝いしてくれそうですね。
コメント