父からの言葉が気になっています。疾患を持つ娘を連れて病院に行く際、甥っ子が健康であることを褒められ、自分が健康な子を産めなかったと感じました。そのことが気になり、吐き出したい気持ちです。
前に私の父親に言われたことが胸の中でチクチクしてます。
普段から仲は良いほうだと思います。
娘に生まれつきちょっとした疾患があり毎度病院に連れていってもらっているのですが(旦那は仕事忙しいので)
その際に私の妹と甥っ子も一緒に付いてきてくれるのですが(私自身娘の病院が1人だと不安な為)
「(甥っ子)は悪いところもなく健康でよかったな。母ちゃんに感謝だな」と言っていたのを聞いて、
私が健康に産んであげられなかったと言われている気になってしまいました。
そうゆう意地悪をいう人じゃないのでそんなつもりがないのは分かっています。
でもその時は涙が出そうになりました。
妹が察してか話題を変えてくれたのですが今でも思い出してはチクチクします。
特にどうして欲しいとかはないんですがあれから時間もたち、妹や旦那にも言えずモヤモヤしていたので吐き出しました。
今は疾患も良くなり完治しそうなところまで来ています。
私の考えすぎなのはわかっていますがやはり疾患をもって産まれてきたお子さんがいる方なら分かってくれるのかな、、。自分をせめてはいけないよ、と言ってくれたのも父親です。
- ま
コメント
eringi
私は下の子が疾患をもって産まれてきました。うちの子の場合は治りません。
産まれてすぐに先生から完治はしないと言われ病院のベッドの上で何度も何度も自分をせめながら泣きました。
お父様、悪気がないのは分かりますが、そういう言葉に私たちは敏感になってしまいますよね。お気持ちお察しします。
まぃまぃ
私の下の子はアトピー性皮膚炎と喘息と軽度の自閉アスペクト症と言語障害持ってます。
その変わりなのか上の子は元気もりもりです。
同じお腹から産まれても同じ妊娠生活しても結果は誰にもわかりません。
確かに元気に産んであげてあげれなくてごめんねって思った事はありますが、障害や病気を持って産まれてくる子供は自分を守ってくれる母親を選んで産まれてきてくれると聞いた時に私はどんな事があっても守り通すと心に決めました😊
健康であっても病気があっても私の大切な子供達にかわりはないので、これからも頑張って子育てしようと思ってます😄❣️
今は上の子が下の子を守ってます😳
薬を頑張って飲もうね。薬を塗ってあげるよ。吸入機を使い時は、一緒に横で真似したり。兄弟愛って凄いですよね⭐
ちょっと仲良すぎて怖い時はありますけど(笑)😅
-
ま
私の場合1人目のことだったのでもし次の子も、、と思うと気が引けてしまっていましたがまぃまぃさんの言葉で勇気づけられました!自分を守ってくれる母親を選んできてくれる。とってもいい言葉ですね😊さらに我が子が愛しく思えました。なぜうちの子が、、と何度も思いましたがそれでも選んできてくれた娘に感謝です😊薬を塗ってあげているお姉ちゃんの姿想像してなごみました。!
- 5月10日
おりんさん。
お父さんも本当に悪気はないんでしょうね。でも確かに、健康に産まれてきたのは母親に感謝です。しかし、何かあって産まれてきても母親のせいではないと思います。
上の方も仰ってますが、同じお
腹で同じ生活送っても同じ子は産まれてきません。
うちも上二人はちょっと大きめな健康優良児ですが、三人目はなぜかお腹のなかで成長できませんでした。9ヶ月の今でもやっと普通の新生児と同じサイズです。
うちは原因すら不明です、医者も頭を抱えています。
自分を責めたりもしましたが、そんなことをしてもどうにもならないしこの子が楽しく生きていけるように考えることのほうが大切だと旦那に教えてもらいました!。
お子さん完治に向かって良かったですね😊。
お互いに頑張りましょう!。
-
ま
支えてくれる人って大事ですよね。
私の旦那の場合初めて疾患の話を聞いた時ポロポロ泣く私を見てそんな気にすることじゃないと泣いていることを怒りました。今思うと泣いている場合ではないでしょうという事だったのかなとも思いますが、、。
ありがとうございます😊
優しい言葉をかけてくださったおりんさんのお子さんも良い方に向かいますように。- 5月10日
退会ユーザー
たとえ小さなアザだったとしても可愛い我が子のことであれば悩んでしまうお母さんは多いと思います。
それが通院が必要な疾患であれば余計に気にしてしまいますよね。
主さんが理解されているように、私もお父さんにはまったく悪気があるわけではないと思います。
ただ我が子を心配している主さんの心にチクッと刺さる言葉だったのでしょうね。
でも子供の疾患やアレルギーなどは必ずしも母親の責任なわけではありませんし、あまり思い詰めないでください😊
-
ま
お腹の中で育てた分自分のせいだったのじゃないか、とゆう気持ちってやっぱり大きくなってしまうんですよね。
悪気が全くないから余計に言い出すことも出来ずなんだか悲しくなってしまいました、、😅
ありがとうございます。そう言ってもらえると少し楽になります😊- 5月10日
cinnamon
深読みしすぎかもしれませんが…自分を責めてはいけないよと、心遣いのできるお父様の発言だとしたら、甥っ子くんが健康で良かったね!という事よりもまさんのお子さんに疾患があり不憫でならない親心(祖父心)もあっての発言なのかな?って少し思いました。
生まれつきの疾患の有無ではなく、こうやっていとこの病院に一緒についてこれるくらい元気に育ったことに対してお母さんである妹さんへ感謝だな!と。
言葉って救いにもなる反面、少し言い回しを間違えるだけで相手を傷付けてしまいますからね、お気持ちお察しします。でも、父娘関係も良いようですし、お子さんが完治していつかあの頃はよく頑張ったねって振り返る時が来たら、あの時実は傷付いたんだ…って伝えたら良いと思います。まさんの文面を見る限りお父様も理解できる方と思いますから。
-
ま
甥っ子と変わらず娘のことも可愛がってくれる父です😊きっと2人とも健康でいて欲しかったとゆう気持ちもこもってたのかも知れませんね、、😅
ほんと言葉って難しいです。受け取り方はそれぞれ変わってしまうものですよね。そうですね、笑い話にできる時が来たらコソッと言ってみようかと思います😊- 5月10日
、
お父様に悪気がないからこそ
「あの時のあの発言は傷ついたな」
と伝えた方がいいと思いました。
私も実母の悪気のない発言でよく傷つくのですが悪気ないだろうしなーと思って言い返さず、
その後思い出してはモヤモヤして、また実母の悪気ない発言で傷ついての繰り返しで実母の事が嫌いになってしまいました😅
そうならない為にもきちんと伝えた方がお互いのためにも良いと思います!
ま
ありがとうございます。出産後退院の日、病気のことを告げられ聞いたこともない疾患で声も出せずポロポロと泣いて帰ったことを思い出しました。少しでも良い方に行くよう願っています。