
コメント

たま
ごめんなさい、回答じゃないんですが私も知りたくって(^ω^)

たま
そうなんです!
実は二人目切迫早産の入院中でネットでしか情報収集できなくて焦ってます💦プレや実際の見学に行けなくて、、、
入院前に一つ上のお子さんがいる近所の人は見学した時いい感じだったよ〜とは聞いたんですが、、、
-
PPPP
雰囲気とか教育方針とかイイ感じなんです♡ただ園によって行事を先生がほぼやるか保護者が準備とか沢山しなければいけないとか違いがあるみたいで(夏祭りの準備は全部保護者がしなきゃいけない幼稚園があるみたいです)、四葉は、そーゆー行事の保護者の準備の参加具合どんな感じかなと思って。
あと制服代がいくらか知りたくて質問してみました(>_<)- 5月11日
-
たま
そーですよね、そういう情報って行ってる人にしかわかんないですよねぇ。
なんか恵徳幼稚園は全員なんか役員やらないといけないとかお遊戯会?の衣装も保護者が作らなあかんとか聞いたんですが四葉の情報は入って来なくて、、、- 5月11日
-
たま
ちなみにその夏祭りの準備を保護者がしないといけないとこってどこですか?
- 5月11日
-
PPPP
どこだったかなー?松葉幼稚園だったかな?松葉の制服がびっくりするくらい高いって話しやったかなー。
つどいの広場って分かりますか?支援センターの小さいバージョンみたいなところ(*゚-゚)昨日、つどいの広場に行った時にそういう話を聞いて、四葉のこと聞いてみたら四葉について詳しいスタッフいなくて(´・ω・`)
けいとくって、どこにあるんでしたっけ?布施あたり?- 5月11日
-
たま
ありがとうございます!
そうなんですね!松葉もいいなあって思ってたんで詳しく調べねばです。
恵徳は四つ葉のもう少し南の方でたしか池島のあたりです。
英語とか体操の教室?みたいなのもあって通ってた人は満足してるっぽかったんですが保護者も頻繁に行かないといけない感じだったんです。- 5月11日
PPPP
幼稚園検討中ですか?上のお子さん、うちの長男と同級生ですもんね♡
実は以前も質問したんですが回答が集まらなくて😢
お子さん、どこかプレスクールとか通わせてますか?
たま
ごめんなさい、下に新たなコメントみたいになっちゃいました💧