※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mi-chan
その他の疑問

現在1歳3ヶ月の息子をもつ者です。2つあるのですが、1つ目は 離乳食に…

初めまして。現在1歳3ヶ月の息子をもつ者です。
2つあるのですが、
1つ目は 離乳食に関してです。
◉ミックスベジタブルや、その他、市販の冷凍されているお野菜などはあげていますか?
現在ずっと新鮮野菜をその都度購入しては、下処理して小分け冷凍しておりました。でももう1歳すぎたし、そろそろ市販の冷凍野菜にも頼りたいなぁと思っていて。やっぱり危ないですかね。

もう一点
◉お風呂に関して
産まれてからずっと、一番風呂に入れていました。
いつまで一番、すなわちさら湯でないとダメなのか。
パパがお風呂に入った後に、私と息子が二番目で入るのはそろそろありなのか、、、。


この二点、皆さまどうされていますか?
宜しくお願いします。

コメント

やま

一歳すぎて幼児食になってから冷凍ものも使ってます。
危ないとは何が危ないのでしょうか??
お風呂は基本的には一番風呂をパパと一緒に入ってますがたまに2番目に入る時もあります。
親が気になるなら入らない方がいいと思いますし気にならないなら入っても大丈夫だと思います(よっぽど汚れてなければ)!

  • mi-chan

    mi-chan

    ありがとうございます😊 海外産のものや冷凍物は1週間以内にと聞いたので、一歳の子供にはお腹壊したりする危険があるのかな?と、不安になったものでして。 心配しすぎだったのかもしれないですね。早々の助言、ありがとうございました😊

    • 5月10日
もんちゃん&ちびマウスの母☆

一歳過ぎてから、取り入れてますよ😊
国産の物とか産地は、気にしてます!

お風呂は、時間的に一番風呂になりますね😅
我が家は、仕事帰りが20時以降なので💡
土日とかは、2番目に入ったりもします。

  • mi-chan

    mi-chan

    コメントありがとうございます😊
    やっぱり産地気になりますよね! なるほど、家の都合でそろそろたまに二番目になってしまう時などがあってお湯をわざわざ入れなおしたりしていたので、アドバイスありがとうございました!

    • 5月10日
もい

1歳4ヶ月の娘がいます。
冷凍野菜、普通に食べさせてます。
一応国産のものを選んではいますが。
偏食で少食な子でして、作っても食べてくれない事が多く、手間暇かける事に疲れたってのもありました^^;

お風呂は夫が帰る前に入る事がほとんどなので、自然と一番風呂になってますが、私なら気にしません。

前は色々気にしていたのですが、気持ち的に疲れてしまって、1歳過ぎたあたりから本当に適当になりました。笑

  • mi-chan

    mi-chan

    コメントありがとうございます😊
    皆さまやはり産地は気になりますよね。手間暇かけるのも一苦労な時、ありますね😣そろそろ私も冷凍野菜に助けを求めてみようかなと思います。
    気持ち的に本当に疲れてきますよね😔アドバイスありがとうございました😊

    • 5月10日
deleted user

ミックスベジタブルはあげたことないですが、冷凍野菜(ほうれん草やいんげんなど)は、9ヶ月くらいからあげてますが、特にお腹壊したりはしてないです。
裏ごし冷凍野菜(市販)なんて、5ヶ月からあげてました。

お風呂も、9ヶ月の時には温泉旅行に行って、温泉に入れたので、一番風呂じゃなくても大丈夫だと思います!
家ではまだ一番風呂しか入れてませんけどね〜

  • mi-chan

    mi-chan

    コメントありがとうございます😊
    そうだったんですね!裏ごし野菜とかある事、知らなかったです!そんな便利な物があったんですね🤭!
    温泉に入ったとお聞きして、凄く可愛いんだろうなぁと入ってる赤ちゃんを、想像して思ってしまいました(●︎´-` ●︎) アドバイスありがとうございます☆

    • 5月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    裏ごし野菜は、コープの宅配とかパルシステムで売ってました。店頭に置いてあるのは見たことないですね💦
    すごく便利なので、かなり使ってました!

    • 5月10日
  • mi-chan

    mi-chan

    なるほど!コープの宅配最近取ったので、もっと早くに取っておけばと後悔してます😣いろいろとありがとうございます😊

    • 5月10日
deleted user

下処理が手間で、1歳過ぎて国産冷凍野菜使い始めました!負担が減って助かっています。

あと1番風呂は塩素が含まれるので、2番風呂の方が理想とテレビでやってましたよ!なのでお風呂入れ替えるの勿体無いですよ。
我が家は気にせず、どちらでも入ってます。誰かがお風呂に入ると、その塩素は中和されると言ってましたよ。

  • mi-chan

    mi-chan

    早速明日、冷凍野菜買いに行きます!
    そうなんですね、、実は二番風呂は雑菌が多く、謝ってお風呂の水を飲んだ赤ちゃんが大腸菌で酷い下痢になり衰弱した話を聞いたことがあってとても神経質になっていました。。塩素、、なるほど、もう何が良いのやらわからなくなってきますね😢

    • 5月10日
まきじゃくのジャック🔋

私は...

お恥ずかしながら1番風呂じゃなきゃダメって言うことをはじめて知りました😅
いつから、っていうと覚えてませんが沐浴期間を終え、ある程度生活リズムが整って4ヶ月ごろは夕方お風呂に入れてたと思うので、そのときはすでに一番風呂ではなかったです(^-^;

あと、ミックスベジタブルも食べられるような月齢のときには使っていました😃10ヶ月ごろでしたかね。
生協の注文用紙に国産野菜のミックスベジタブルを使ったレシピとか書いてあったのでそれを参考にして全然利用して使ってました☺️
冷凍食品って、勧めるわけではないですが、新鮮なうちに雑菌も入らず清潔な環境下で瞬間冷却してるので、ある意味とても衛生的だと思いますよ✨

  • mi-chan

    mi-chan

    そうだったんですね!私が神経質になりすぎていたようですね💦
    生協に載ってありますよね!たしかにおっしゃる通りです( ¨̮ )ありがとうございます😊

    • 5月10日