![2児のママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
最近、つわりがマシになってきて妊婦健診が不安と楽しみ。同じ経験の方いますか?1人目と違うので不安。
10週目に入ってる経産婦です。吐きつわり、食べつわり、臭いつわりなどが混じってる感じだったのが、ここ最近、マシになって来た気がします💦 食べれる物も増えてきました。喜ばしい事だと思うのですが、急にマシになって来たので、明日の妊婦健診が不安でもあり、楽しみでもあります💦 ソワソワして落ち着かない…同じような経験された方いらっしゃいますか?😅
1人目の時は、吐きつわりのみで、5ヶ月近くで吐きつわりも治ってました。状況が違うので、ソワソワして落ち着きません😓
- 2児のママ(6歳, 10歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私もずっとつわりで1ヶ月程寝たきりで何もできませんでしたが、12週に入ってから少しずつ治まってきて、しかも妊娠してから甘い物を食べたいと思わなかったのに、今日は食べたいと思ったりして心配になりました💦
私は来週が1ヶ月ぶりの健診なので、エコーを通して早く会いたいなぁという気持ちと、ちゃんと育っていなかったら心拍確認できなかったら嫌だなという不安な気持ちで過ごしてます。
気にしてもしょうがないのかもしれませんが、気にしてしまいますよね😓
同じ気持ちだったのでコメントしてしまいました。
![茶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
茶
初産婦ですが同じく今10週終わり頃で、明日の検診でソワソワしています😂
つわりが少しでも軽くなることを願っているのに、普段より軽いとすぐ心配になります…笑 お互い元気に育っていますように☺️
-
2児のママ
コメントありがとうございます😊
ですよね。つわりが軽くなると、嬉しい反面、心配にもなりますよね😅
お互い元気に育ってるように祈りましょうね😄✨- 5月10日
2児のママ
コメントありがとうございます😊
心配になりますよね😣
8wで心拍確認は出来ているのですが、次の健診までが長いと、気になっちゃいますよね😅 赤ちゃんの生命力を信じてますが落ち着きません💦
お互い元気な赤ちゃんのエコー見れると良いですね😄✨
退会ユーザー
心拍確認後もやはり気になってしまうお気持ちわかります😣
私もお腹に話しかけたりすると落ち着きますが、そわそわしているかんじはあります😅
お互い赤ちゃんの生命力を信じて、エコーを通して会えるのを楽しみにしましょう☺️