※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりんご
妊娠・出産

妊娠31週で自転車で産婦人科に通うことに不安があります。同じ経験をされた方いますか?

妊娠31週になります!
わたしは免許がなく電車も歩くのがきつく
旦那が仕事の日は
30分かかる産婦人科まで自転車で行ってます!
30週過ぎて自転車で産婦人科まで行ってる方いらっしゃりますか?🤱

コメント

アリエル

私は車で行っています!このアプリではないですが自転車の振動がよくないと見たことがあるので乗っていません😥

  • ままりんご

    ままりんご

    ありがとうございます😌

    • 5月10日
もも

妊娠してて自転車乗って大丈夫ですか😨??
雑誌とかでも乗らない方がいいと見たことあります😣
タクシーはどうですか??

  • ままりんご

    ままりんご

    ありがとうございます😊

    • 5月10日
ちゅ〜

一人目時は、臨月まで、それくらいらかけて、自転車のってました!

臨月からは、運動にもなりますし、
チャリ押しながらとかのがいいかもですね(^^)
歩きだったら、途中で破水や陣痛きたらやばいので、なんかあった時ように遠いのであれば、チャリあった方が気持ちラクかなと★

陣痛はじめなら、お腹痛いくらいで、まだチャリはいけると思いますが、無理はしないでくださいね★

  • ままりんご

    ままりんご

    臨月までですか!😇
    車の振動も自転車の振動も変わらないって聞きました笑笑☺️☺️☺️
    ゆっくり漕ぎます💕

    • 5月10日
  • ちゅ〜

    ちゅ〜

    でも、安静とか言われる可能性あるのであれば早めにやめてた方がいいと思います( ; ; )

    って、いっても乗らざるおえない方はのるしかないんですけどね(>_<)

    • 5月10日
  • ままりんご

    ままりんご

    そうなんですよね😰

    自己責任で乗ります☺️☺️☺️💕
    ありがとうございます(˶‾᷄ ⁻̫ ‾᷅˵)

    • 5月10日
くららべる

私は妊娠わかってそれまでは普通に乗ってましたが早々にやめましたよ!
お腹の子どもにもし何かあってからじゃ遅いですよ。

  • ままりんご

    ままりんご

    わかりました😌

    • 5月10日
かんちゃん

通勤で自転車使ってましたが、妊娠6週くらいでやめました。
先輩妊婦さんにやめた方がいいって言われて…

交通量にもよりますが、何かあってからじゃ後悔しても遅いので、出来るなら乗らない方がいいと思います(>_<)

  • ままりんご

    ままりんご

    ありがとうございます!😀

    • 5月10日