
娘が下痢をし始めたので乳糖不耐症か心配。小児科で処方された薬を試しているが、症状が改善せず。セカンドオピニオンを考えている。経験者いますか?
赤ちゃんの下痢について
いつもお世話になっております。
今日から突然、娘が授乳のたびに下痢をするようになりました。
黄色っぽいうんちで、ツブツブや粘液がまじってます。
慌てて小児科を受診して整腸剤を処方され、様子見の状態です。
調べたところ、乳糖不耐症ではないかと疑っています。
小児科医は「乳糖不耐症になるのはごくまれ。母乳なら、授乳のたびにうんちしてもおかしくない」と言っていましたが、昨日まで2日に一度ぐらいのぺーすでしたし、ミルクの回のみでも同じようにうんちをするので、診察結果が疑わしくも有ります。
乳糖不耐症の場合、早めの対応が重要という書き込みも見つけたため、明日別の小児科でセカンドオピニオンしようと思っています。
どなたか、乳糖不耐症にお子さんが掛かったことある方いますか?
- 大野ママ(9歳)
コメント

あゆちぃ
混合ですか?
母乳ですか?
新生児の時のこんなうんちに注意という冊子をもらった記憶があります。
黄色くて白い粒々、粘液は大丈夫だった記憶があります。
大野ママ
ご回答ありがとうございます(*'-'*)
セカンドオピニオンしてきました。やはり下痢で様子見です。
うんちをする前にお腹がゴロゴロ言います(>。<)
体重も減っちゃうし、早く治って欲しいです(TOT)
あゆちぃ
早く落ち着くといいですね🐤
お大事にー。
大野ママ
ありがとうございます(>。<)
あゆちぃ
グッドアンサーありがとうございました🐤