
帝王切開での出産経験者へ質問です。術後の苦しみについて相談したいです。2人目を出産する際に軽い麻酔を受けられる病院を探しています。経験者の方のお話を聞きたいです。
帝王切開の経験のある方に質問です!
私は第一子を帝王切開で出産しました👶
術後はひたすら痛みに耐え
カロナールも効かず、筋肉注射もたいして効きませんでした💦
丸2日眠れず喋る事も出来ず辛かったです。
病院によっては軽い麻酔を流してくれる所があるみたいで2人目を産む時はそういう病院を探そうかなと思っています。
帝王切開で出産し、術後に軽い麻酔をやってもらった方いたらお話聞かせていただきたいです^ ^
- TRAS
コメント

^_^
帝王切開ですが手術後は座薬してました、全く痛くないわけじゃないですけど、全然我慢できました

退会ユーザー
手術のときに背中から管を入れましたか??
硬膜外麻酔です。それだと、術後に管から痛み止めを入れてくれるのでほぼ痛みはなかったです。
私は次の日から歩けてました^_^
退院の時にはスタスタ歩けるくらいまで回復しましたよ!
-
TRAS
管入れました!
やっぱり痛み止め入れてくれる病院いいですね😭- 5月10日

はじめてのママリ🔰
産後、麻酔繋がったままでした😃
初産だったので、麻酔がない場合と比べにくいですが、、、
一日目は度々痛みで目が覚める、2日目は一度目が覚め、痛み止を飲んだら、その後良眠できました😌
腰から麻酔が繋がっていて、小さな容器(拳より小さいぐらい)に麻酔液?が入っていました。それを巾着袋に入れて首から下げていました。
自然に麻酔液が入るみたいですが、ボタンもあって、それを押すとプシューっと麻酔液が多めに流れます。痛みが強いときはそれを押すと良いようです。
でもそのボタンの存在を知ったのが、次の日、、、効果はあまり分かりませんでした😅
-
TRAS
すごい!そんなものがあるんですね!(・∀・)
痛くても歩け歩け言われて点滴の棒もってなんとか歩いた感じだったので💦- 5月10日

退会ユーザー
管入れてても術後はそこから痛み止めは入れなかったんですかね??
何のために管を残してるんだ??( ゚д゚)
管からの痛み止めと飲む痛み止めで全然平気でした!
3日目からは母子同室で問題なくお世話もできましたし。
ただ、やはり人によるみたいで、同じ産院でも痛んでる人はいましたよ(・ω・)
次の子の時はリサーチしておいて、事前に伝えておいたほうがよさそうですね!
^_^
私は2日間ぐらいずっと座薬してました
退会ユーザー
すいません😣💦⤵️
TRASさんにコメントしようとしたんですが間違えてしまいました😱
痛がりで結構しんどかったです💦
TRAS
座薬もやってました!座薬効くけどあんまりやってもらえなかったんですよね💦
病院によって違うんですかね😓