
育休中で復職予定だが、旦那の転勤で退職検討中。上司は育休手当をもらってからの退職を提案。退職タイミングは6月か11月がいいか相談中。
退職時期についてよろしければ教えてください。
現在育休中で1月に復職予定です。
しかし4月から旦那が県外に転勤になってしまいました💦
そのため、復職せずについてきてほしいと言われています。上司に相談したところ、ギリギリまで育休手当をもらってからの退職を提案してくれました😭✨
1回目の育休手当が支給されるのが6月です。
11月には旦那の元に行こうと思うのですが、退職するタイミングはいつがいいのでしょうか。詳しい方よければ教えて下さい😭よろしくお願い致します🙇♀️
- あーちゃんママ(7歳)
コメント

mama
優しい上司さんのようですね。
退職するが、育休手当てを出してくれるように書類やってくれるのであれば、12月末退社にしていただけばいいのでは?住所変更など、会社への別の書類提出が手間でなければですが💦

退会ユーザー
上司の方のお言葉もおありかと思いますが、私なら復帰しないと決めた時点で辞退して欲しいです。
後に続く方のためにしっかりと制度を使っていただけないでしょうか?
-
あーちゃんママ
回答ありがとうございます。
そうですよね。
職場にも引け目はあるので、
復職したい気持ちもまだあるので、しっかり話し合って決めたいと思います。- 5月10日
-
退会ユーザー
住民票を移した11月時点で遅くとも判断が必要かと思います。
県外とのことで通えるのでしょうか??
通えればいいと思いますし、
戻る予定なら堂々と貰えばいいと思います(^^)- 5月10日
あーちゃんママ
回答ありがとうございます😭
12月末ですか✨
ありがとうございます😊