
赤ちゃんの夜授乳をやめると母乳量が減るか心配ですか?朝のギャン泣きについて相談しています。
おはようございます!
生後2ヶ月半の女の子です!
完母ですが寝る前のみ
母乳+ミルク80しています!
夜は母乳5分×1クール
ミルク80あげています!
日中は起きている間は
1時間おきに授乳してますが
夜は23時半〜6時まで寝ます!
夜授乳しなかったら母乳量って
減ってしまいますか?😭
それから最近毎日
朝9時半〜10時くらいまで
すごくギャン泣きします。
オムツ変えてもおっぱいあげても
ミルクにしても暑い寒いを確認
して抱っこしてもギャン泣きです。
皆さんそおゆうことありますか?😭
- Rie(1歳2ヶ月, 3歳0ヶ月, 4歳5ヶ月, 6歳)
コメント

たお
母乳量の増減はわかりませんが
母乳をつくるには
お米やお餅がいいそうですよ( ˙ᵕ˙ )
あとは水分摂取を心掛けてくださいね^^*
すごくギャン泣きはよくあります
何してもダメだー!って時は
お外出ましょう( ᐢ˙꒳˙ᐢ )
雨の日は無理ですが
ちょっとのお散歩はベビの気分転換になります( ´›ω‹`)

piro
逆に抱っこが嫌なのかも!?
娘も一時期、抱っこを嫌がりゴロンさせると泣き止む時期がありました😂😂
-
Rie
抱っこが嫌って
あるんですね😱💦- 5月10日
Rie
白米はたくさん食べて
水分は2リットル目安に
飲んでます♡
お散歩したらいいんですね♡
ありがとうございます🌸