※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんみつ
家族・旦那

なんといって断ったらよいでしょう?長文です…現在、名古屋市に住んでお…

なんといって断ったらよいでしょう?

長文です…

現在、名古屋市に住んでおり実家は岐阜の田舎です。
実家から徒歩1分程度の距離に古いけれど広くて良い戸建てを安く借りれることになったので、子どもも産まれたことだし引越しを考えておりました。


1年近く検討した結果、通勤時間に今の倍以上かかること(車で20分から電車、車利用で1時間ほどに変わりますが通っている人も多いそうです)、
何よりも私の母がなかなかの毒親で私のストレスが尋常ではないことからやはり引越しは取り止めようということになりました。

しかし、相手の方はとても人当たりの良いかたでお会いしたときもとても喜んで頂きました。さらに、近所中に私たちが引越ししてくれるとお話していたようです
集合住宅地で高齢者ばかりの地域なので赤ちゃんが来ることが楽しみなようです…


既に1年も話を引っ張ってしまった申し訳なさとこんな良い人たちを落ち込ませてしまうという罪悪感、実母に「あなたの近くに住みたくないから引越ししない」と言えず困っております


なにか角が立たない断り方はないものでしょうか?


ちなみに主人から断ってくれるということは無さそうで何度も相談したのですが「正直に言うしかないんじゃない?(意味:俺はなにもしないからやっといて、そっち(私)の親とのことでしょ?)」とのこと…

義両親ともに健在で良い意味でお互いあまり干渉しないようにしているので義両親を言い訳にすることもできないです。

コメント

あい

やっぱり旦那さんの通勤に時間がかかって疲れてしまうからって言えば角はたたないかなと思います☺️

  • あんみつ

    あんみつ

    やはり通勤時間ですよね
    もう少し離れたところから名古屋まで通っている人もいるそうで大丈夫と思っているようです

    • 5月10日
ココナッツ

主人の通勤時間がすごく長くなり、体や事故が心配なので、って私なら言うかなぁ?それでもブツブツ言う人が居たらそこは本当に良い場所じゃないって思ってしまいます。

  • あんみつ

    あんみつ

    なるほど確かにそうですね
    事故や体調のこともありますし

    • 5月10日
deleted user

通勤時間とか周りの便利さとか、地元にはないメリットを伝えればいいと思います。よくよく考えて、長く住むならそっちのほうがいいと思った、とかですね。

  • あんみつ

    あんみつ

    たしかに今すんでいる地域のほうが良いことづくしです

    • 5月10日
  • deleted user

    退会ユーザー


    わたしも実家が岐阜で今は愛知です。旦那も隣の市出身で、うちは今地元に家を建てるつもりで話を進めてます(笑)旦那の通勤も車で20分だったのが1時間になります😅旦那はそれを気にしてはいたんですけど、でも、いろいろ考えて住みやすいのは地元、ということで落ち着きました。逆のパターンで参考になるかわかりませんが、結局は住みやすさが1番かなと思いました!

    • 5月10日
ななみ

旦那の通勤時間が30分以内の方が家庭円満率高いとかも言いますよね^^
そーゆーのを理由に使うのはダメですかね🤔
やっぱり通勤時間が辛いとか最近残業長いとか嘘ついてでも。
それでもブツブツ行ってくる方がいたら
「通勤時間が伸びたことで夫婦間に亀裂はいったらどう責任とってくれますか?」て言っちゃうとか😁💦
実際あまり通勤時間かかるとその分家のコト子どものことは疲れてるからと手伝ってくれなくなる旦那もいますよ(うちの旦那)

  • あんみつ

    あんみつ

    そうなのですか!
    30分…実家近くだと駅にいくだけで30分かかります
    実際残業長くて今でも22時にタイムカード切ってるくらいなので嘘ではないです…

    たしかにそうですね
    通勤のストレスで疲れちゃったら意味がないですし手伝ってくれないと私もイライラしてしまいますし!

    • 5月10日
  • ななみ

    ななみ

    仮に本人にやる気があってもあまり帰ってくるの遅いと
    こっちも待ってられなくなります😅💦
    ママ1人でやらなきゃいけないことも増えますよ

    • 5月10日
deleted user

やはり通勤時間と言うのが良いと思います!
ウチの場合は家を建てるとき、旦那の通勤時間を一番重要視しました!!
結果旦那の実家から行くよりも、今の家からの方が時間縮めれて、喜んでいます。
短期間ならまだしも、毎日って結構大変ですよ!
あと、私も旦那も車で慣れてるので、電車は結構ストレスです。
時間も決まってて色んな人が乗りますからね・・・その辺も伝えてはどうですか??

  • あんみつ

    あんみつ

    そうですね、電車だと人混みですし時間で動きますからかなりストレスになりそうです
    通勤時間大事ですね!

    • 5月10日
❤︎男女ママ♡

一年引っ張るとゆうことは一年空き家とゆうことですよね
角を立たせないためにはその一年分払うしかないと思います
普通の賃貸ならそれが当たり前なので💦

自分たちだけ損はなしってのは都合良すぎです💦

親には通勤がやっぱり辛すぎるとだけ伝えたらどうでしょうか

  • あんみつ

    あんみつ


    そうですね
    もともとほぼ空き家になっていたので家賃は気にしなくて良いと言われていますが、なにかお詫びの品はお渡ししようと思います

    • 5月10日
しおママ

同じく愛知在住で、岐阜の田舎出身です!
わたしも実家近くに引っ越しする予定です(´・д・)
旦那の職場は名古屋なので通うの大変になるし、本当に悩みました😭
やっぱりそこを強く伝えるしかないですかね?💦