※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R♡
子育て・グッズ

揺さぶられ症候群で心配。夜は12時間寝てミルク不要。最近笑わず、首をふる出来事後悔。病院に行った方いますか?

揺さぶられ症候群が心配で病院に行かれた方いますか?
ママリで見つけた記事で気になったことがあります。

もともとよく寝る子なのですが夜は12時間くらい寝るときもあり、その間ミルクは欲しがりません。
義母にはよく笑いますがここ最近私に一切笑わず見てもくれなくなってしまいました。

2週間前くらいに友人に会った際、私が見てない間に首がすわってない頭をずっと激しくふざけて左右に揺らしていたことを思い出しました。
気づいたときになんで注意しなかったんだろうと物凄く後悔してます。

コメント

‪‪❤︎‬

うちの子も2ヶ月から12時間寝てますし、授乳もしてませんでしたよ!
月齢的にも長く寝る子は寝ますし、機嫌で笑ったり笑わなかったりはありますよ(^_^;)

揺さぶられ症候群は、本当に頭がガックンガックンするほどやらないとなりませんよ😌💦
2週間前ならすぐ症状は出てると思いますし授乳しても飲むなら何も問題ないと思います‼️

  • R♡

    R♡

    回答ありがとうございます😿
    そうなんですね(;_;)
    それは安心しました(;_;)

    脇に手を入れて左右に動かしていましたが首すわってないためガクガクしていました😔
    後から症状が出るというのも見て心配になってしまいました😔

    • 5月10日
YKmama♥

うちも夜は寝たら朝まで起きないので12時間とか普通にあきますよー😆
さらに今はまた寝てます(笑)
2週間前の事ならもう症状出てると思いますし、笑ったり笑わなかったりは同じ事しても笑ったり笑わなかったりはあるので···🙄
近々予防接種とかは無いですか??
その時に先生に一応聞いてみてはどうですか😶⁉

  • R♡

    R♡

    私の子も同じくまた2度ねしています😂笑
    もうすぐ4ヶ月検診があるのでそのときに聞いてみたいと思います!
    同じことしても飽きてしまうのですね😓
    あやし方を研究してまた笑わせたいと思います😭

    • 5月10日