※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ろろろろろん
お仕事

子育てと仕事で悩んでいます。働き方を変えるべきか迷っています。皆さんはどうしていますか?派遣を辞めると不安もあります。

子供を保育園に入れて、フルタイムで仕事を始めたけど…辛いです。。。

育休明けで以前やっていた職場に復帰したのではなく、育休中に夫の転勤で見ず知らずの土地に来たため、土地に慣れるまで専業主婦で一年過ごしました。
ですが、やはり貯蓄を少しでも~と、この4月から仕事を探して、4月末の週から働くことにして、全く新しい会社に事務職で入りました。
保育園に送ってからお迎えに行くまでの時間は、8:00~18:00です。
それでも、皆残業してるなか、殆ど定時で上がらせてもらっていて…面接で余り残業出来ないとは言ったもののとても申し訳なく。
更に家事や育児の時間が上手く持てず、保育園から帰って来くると、眠くてご飯まで起きていられなかったり、お風呂に入りたくなくなってしまい大絶叫したり。。。
昨日も帰って来て疲れたのか甘えたいのか、ぐずぐずが凄くて夕飯作るときにおんぶしていたらそのまま寝てしまい…19時から一時間寝て、そこから夕飯食べさせてお風呂、歯磨きで、しっかり寝たのは22時。
そんなことが結構有ります。
ダメな母親で、仕事もまだまだ覚えられず緊張しっぱなし。
45分間のお昼休憩では、一度家に帰って来て、洗濯物を干したり畳んだり、夕飯のご飯をといで予約したりしていて、自分のご飯はカップ麺等を10分で飲み込むだけ。
この生活を続けるのに限界が有るのでは無いかと感じています。。。

この生活にも慣れるべきでしょうか。。
仕事を派遣からパートタイマー等に変えたり、もっと短い時間の仕事に変えたり、余裕を持ちたいと思うのは甘いのかな😥

皆さんはどんな風に働いていますか?
最初の契約期間の約2ヶ月で派遣を辞めるのは悔しいし、次にその派遣会社では仕事を紹介してくれなくなるのかな、とか不安も有ります。

コメント

まみぃ

私はパートでしたが、辛かったですよ。
フルタイムしてるママはすごいなって思います。
みんな余裕ないと思います。
まずは自分の丈にあった時間で
仕事してもいいと思います!

パートの時間を、少し減らしてもらっただけで
余裕がでて自分もだいぶ楽になりましたよ^_^
無理しないでくださいね💦

  • ろろろろろん

    ろろろろろん

    コメント、ありがとうございます😢💓
    本当に、皆どうやって仕事してるんだろうと思います。
    やっぱり実家か義両親が側にいたり、時短じゃないと、全く新しい業界の忙しい仕事はかなり負担ですね。。。
    ちょっと甘く考えてました😭
    取り敢えず今月末には契約更新が有るので、そこまでに考えたいと思います。。。

    • 5月10日
ブイ

いきなり8時〜18時はきついですよね。
私も引越しして2年専業主婦してました。
4月から保育園入れて4月末からパートととして働き始めましたが、フルタイムではなく1日4時間〜5.5時間です。
私の場合いきなりフルタイムにしたら絶対しんどいしすぐに嫌々になるからと思い…(^^;;
仕事はフルタイムじゃないとダメなんですか?
ガッツリ働かなくてもいいのなら子供が小さいうちはパートでもいいと思います。

無理なく働きやすい職場を探していいと思いますよ!

  • ろろろろろん

    ろろろろろん

    コメントありがとうございました。
    無理なく、と言って頂き、涙が出ました。
    保育園の保育料と教材費で月に六万なので、それ以上に稼いで、尚且つ時間の無い中で家事や送り迎え等の労力に見合う稼ぎがないと、私が働く意味が無いと思っています。。。
    なので、扶養内で働く事は考えられず、がっつり働くか、専業主婦か、と思って今の職に決めました😢
    でも、五時間位が私のキャパの限界なのかもしれないですね。。。

    満三歳で保育料が安くなってから幼稚園や保育園に入れて、パートするべきだったのか。。。
    今日、残業が出来なくて心苦しいと職場に言いましたが、気にしなくて良いと言って貰いました。
    本当に葛藤します。。。
    今月末までに次の更新を決めるので、もう少し考えてみます。

    • 5月10日
こあまま

私も息子が2歳の時にパートで働き始めました!
9:00〜16:30のパートでしたが息子も慣れない保育園でそれでもしんどかったです💦
その次の年にフルパートになり8:30〜17:30での出勤になりました!
正直フルパ舐めてたなと思いましたね😅
帰ってくるとクタクタでした😵
子どもが保育園に慣れてきたのと私も仕事に慣れてきたこともありだんだんと余裕は出てきました🙌

けどうちは実家が近かったことと職場が息子と同じ保育園だったこともあり、なんとかなってたと思います!

最初はお母さんも仕事に慣れるまで扶養内で働かれてはどうでしょう?
お子さんもまだ大変な時期ですし、どうしても働かなきゃいけないわけではないならその方がいいと思います🤗

  • ろろろろろん

    ろろろろろん

    コメントありがとうございます✨
    本当に扶養内で働くのが体力的にも精神的にも良いんだと思いました。
    ただ、保育料が六万と高く、扶養内だと手元に何も残りません😢💓
    プラマイ0になるため、働くならフルタイムじゃないと意味がなく。。。
    ただ、私のキャパオーバーなのかもしれませんね😥
    せめて実家に送り迎えをたまに手伝って貰えたり、雨の日もカッパと自転車じゃなくて車送迎ができたら時間の短縮や負担が減ると思うんですが💦
    仕事は慣れだと思うのですが、とても覚える事が多くて半年位は掛かりそうに思います。
    家事育児仕事の全てが中途半端な気がして自己嫌悪です。
    私が働かなくても生活はギリギリ出来ますが、数年後に賃貸から持ち家にしたくて。
    何をどうしたら良いのか、悩みますね😢💓
    今月末の契約更新まで、もう少し頑張って悩みたいと思います。

    • 5月10日
猫LOVE

私も最初は9時〜17時まで仕事してましたが、幼稚園に入園したばかりだった息子は毎月のように高熱を出して休まなきゃいけなかったり、息子との時間もほとんどとれず常に時間に追われてる感じでピリピリしてました💦子供が小さい頃なんて今だけなんだからもっと時間に余裕をもちたいと思って、9時〜13時半までの短時間のパートに変えました😅
そしたら時間に余裕もできたし、息子との時間もできて今では仕事変えて良かったと思ってます😄

  • ろろろろろん

    ろろろろろん

    コメントありがとうございます!
    あいりさんの働き方、理想です!
    うちは保育料が高く、6万なので扶養内だと何も手元に残らず。。。
    税金などを引いても15万位は稼いで貯蓄したいな~と理想を持って働き始めましたが…完全にキャパオーバーですね😣
    今の生活に慣れるのが先か、ギブアップするのが先か。。。
    始めは頑張ろうと意気込んでましたが、早々に悩んでいます😢💔

    • 5月10日
よ ぴ こ

私も4月から保育園に預け、正社員のまま復職しました✩︎⡱
委託業務なので、人員配置の関係で以前と違う職場に異動になりました。
近場に異動願いを出していたものの通りませんでした😩

ろろろろろん様と同じような境遇です💦勝手に共感させてもらっています(´._.`)
7〜18時まで預けて仕事は預けてすぐ通勤1時間ちょっとの職場へ行っています。仕事自体は到着から16時までの時短勤務ですが、やはり覚えてる仕事をスムーズに覚えられないのと、子供が慣れない保育園で風邪をひいて休む事に申し訳なさを感じます。
職場は理解のある人ばかりですが、妊娠前の仕事に対する意識のままではやっていけないと思っています…
有休も子供の事で使う為、自分が熱でも出勤しています←
ろろろろろん様の職場では定時で帰る事に不満がある方はいらっしゃるのでしょうか?
面接の時に既にお話してあるので、まだ子供も小さいですし、その事を理解した上での採用かと思います◡̈⃝︎⋆︎*不満を耳した訳ではないのなら、割り切らないといけない部分かと思います( ˇωˇ )申し訳なさは私も感じますが、その分他で気を利かせたりするよう気をつけています。


朝から子供が寝るまでバタバタ、時には一緒に寝落ちしたり😔
私もほぼワンオペです💦旦那は無理して正社員じゃなくても…と言いますが戸建てを買いたいし、2人目も、、と思っているので2人目が出来るまでは頑張りたいと思っているところです。

プライドなのか、私も毎日しんどいと思いながらも辞めるのもな〜と思っています。
人には言いますが、ママが無理して身体を壊すともっと辛いと思いますので、旦那様もそう言ってくださっているので、こんつめないでいいのかなと思います(*´꒳`*)

長々と失礼しました🙇‍♀️
私も満員電車に乗りこれから出勤なので、お互い無理のない程度に頑張りましょう😊

  • ろろろろろん

    ろろろろろん

    コメント、ありがとうございます✨
    定時で帰ること…今日、心苦しいと伝えましたが、気にしなくて良いと言って貰いました😢💓
    でも、同じように働いている女性たちは皆忙しくて、定時で帰る所か入院しても早く退院出来るように頑張って医師にお願いして、体調悪いなか翌日から出勤したり。。。
    そんな中で私が全く仕事が分からない状態で、しかも定時で帰る事がとても申し訳なくて。
    面接の時にはもっと単純な仕事で、そんなに忙しくないという印象だったのですが😢
    私も産前に派遣でも10年以上同じ職場で働いていて、人に頼られ多くの仕事をこなし、残業もしていた自負と言うか、プライドがあったんだと思います。
    想像では出来ると思っていたのですが、そこに一番大切な、待ったなしの育児がイヤイヤ期も重なって。。。
    保育園の先生に言われたことも、頭によぎります。
    『フルタイムのお仕事、決まっておめでとうございます✨ これから大変だと思いますが、今は仕事より一番大切なのは育児ですから、夕飯の時間や就寝時間を大人の仕事の都合で遅くなったりする事が無いようにしてくださいね!』と。
    本当にその通りですよね。。
    今、とても葛藤しています😢💔

    • 5月10日
りまま

今は育休ですがフルタイムで働いてました!
最初は子供も慣れないので寝てしまったりご飯食べなかったりしました。
グズグズされるとご飯作ることも出来ず途方に暮れたことも。
でも気にしない!一日くらいそんな日があっても大丈夫!
うちなんていつも22時就寝でしたよ。
むしろその時間じゃないと無理!
家事終わらないし。一緒に寝ないと寝ないし。布団行ったら自分も寝ちゃうからもう一回起きて家事なんて不可能(笑)

文面から手抜きが出来ないタイプなのかなとお見受けしました。
今までやっていたことが出来なくなると落ち込みますよね。自分がダメになったような。
でもその時その時に合わせて臨機応変に変えちゃっていいと思います。
というかそうしないと自分が持ちません。
働いて育児して家事してなんて誰だってキャパオーバーですもんね💦

  • ろろろろろん

    ろろろろろん

    コメント、ありがとうございます✨
    手抜きが出来ないタイプ…😭
    そうなのかな~、家事は手抜きだらけなんですが(笑)、確かに育児と仕事はきっちりしっかり、向き合ってやりたいです。。。
    ちゃんと栄養の有るものを食べさせたい、とか、保育園の洋服が足りなくならないように洗濯しなきゃとか、家事は子供の事を考えてやる程度で、掃除なんて全然出来てなくて😥
    言われる通りなんです😢
    産前に出来ていたことが出来ない、子供相手なのに時間のコントロールが今まで以上に出来なくて、イヤイヤ期も重なりイライラもしちゃうし、仕事始めてから自己嫌悪だらけで。
    保育園の先生に、『フルタイムで大変になるけど、今一番大切なのは仕事じゃなくて育児ですから、夕飯の時間や就寝時間を大人の都合で遅くなったりする事が無いようにしてくださいね、家事のやり方や時間の使い方を臨機応変に大幅に変える事も大事ですよ』と言われました。
    本当に大切なのは子供なのに、仕事のせいで子供を犠牲にしているような罪悪感もあって。
    私も寝落ちばかりです。
    1日、緊張と忙しさでヘトヘトで😢
    今月末までに次の更新を決めるので、もう少し頑張ってみて、悩みたいと思います。。。

    • 5月10日
コミママ♡

わたしも5月1日から復帰でしたが早速娘のけがで行けず今週から復帰してます。
時短プラス通勤往復2時間で質問者さんよりだいぶ楽ですが今週は自分が20時に疲れ果てて寝ます。
2歳息子も4月から慣らしで元気に保育園に通っていたにも関わらず夜泣きプラス行きたくない病で何か察知してる様子です😅
仕事も時短のためみんなよりこなすりょ少ないし分からないことだらけで迷惑かけっぱなしです💦
お互い頑張りましょうね🎀

  • ろろろろろん

    ろろろろろん

    うちも夜泣きします😥
    時短でも通勤時間が長いと、どうしても家事育児の時間が減ってしまうから、大変ですよね😢💓
    自分のキャパを過信したなって思いました。
    いつまで頑張れるか…この生活に慣れるのが先か、ギブアップするのが先か。
    頑張りましょうね😊

    • 5月12日
2児ママちゃん

わたしも疲れたら
うどん、納豆、麦茶、って夕飯あります。
↑ひどい😂
やはり働くママは帰ってから疲れますね。
洗濯、夕飯、子供たちの世話、風呂、寝かしつけ、皿洗い
大変!!!!
ちなみにパパは協力的ですか?

1番はパパに今の苦労や現状を話す。
辛いなら辛いという。
話し合ってどうするか決める。
まずはそこからじゃないでしょうか。

  • ろろろろろん

    ろろろろろん

    パパに話しました😭
    昨日は有給を取って休みだったのですが、子供の送り迎えや洗濯掃除、役所に行く用事等全部やってくれました。
    私は仕事するだけで、帰ってからも外食して料理すらしなくて。
    本当に気持ちも楽で、仕事するだけなら全然問題ないな、と思いました😣
    私のなかで、仕事終わりに急いで保育園にお迎えに行って、夕飯作って~寝かせるまでの、時間に終われる事がとても大きなプレッシャーになっているのかもしれません。
    でも、私の本業は家事育児なので、そこは仕方ないんですが。。。
    普段、旦那は子供の寝る時間に帰ってくるかどうかです。
    出来てお皿洗いでしょうか。。。
    土日はとても子供の面倒も見てくれるし感謝しています。
    私の不甲斐なさにがっかりです。。😢💓

    • 5月12日
ななじろー

大丈夫ですか?
その勤務時間は大変ですよ。
辛いと思う気持ちはごもっともです😭
あまりご自分を責めないで。

私は上の子のときフルタイムで働いていました。
9時-18時の残業ありで、旦那や義実家に頼って働いていました。
楽しくてやり甲斐があり、5年勤めました。
得たものは沢山あります。
ただ、失ったものもあるんですよね。
それが、子供と過ごす時間です。

帰宅したら子供は寝てる、休みの日は自分がヘトヘト。
仕事に自分のパワーをほぼ使い果たした感じでした。
なので当然、休みの日もどこか出かける気も起きませんでした。
その頃に子供と何かした記憶があまりありません。今思うと恥ずかしいです。

やっぱり、子供と接するには気持ちの余裕が必要だと思っています。
仕事と家事でただでさえ大変なのに、仕事のウェイトが多いのはママにも子供にも良くないのかなって。
もちろん上手くやれている人もいると思いますが…。
子供との時間は二度と戻ってきませんから、少しでも笑顔で接する時間を持てるように…その為にはどうするのが一番良いのか…深呼吸して考えてみてください☺️

私のように、後悔しないで欲しいです☺️

  • ろろろろろん

    ろろろろろん

    私も働く事は元々好きでした。
    なので、今回もフルタイムでと。
    昨日は旦那が有給取っていたので朝から家事育児を任せ、私は自分のことだけで過ごさせてくれましたが、本当に楽でした😣
    びっくりしました。
    こんなにも外で働くだけって楽なのかと(笑)
    私の中で、仕事を覚えている期間に周りはとても忙しく残業しているなかで、私だけ定時であがり、急いで保育園にお迎えに行って、寝かせるまでの時間に追われる事が、かなり大きなプレッシャーになっているんだと思いました。
    ここの中で誰かに頼れる環境があれば全然違うと思います。
    仕事をしていなかった時には遅くても18時半には夕飯を食べさせていたのに、今は一時間も遅くなり、イヤイヤ期もあって、お風呂や着替えも格闘しながら、次の日の保育園の準備したり部屋を片付けたり。。。夜泣きもするし。
    仕事をしていない時期には考えられないような、時間に終われる生活で、気持ちに余裕が無くて、子供の生活時間にも影響が出ていて。
    まだ二歳。せめて、フルタイムで働くなら、旦那や親などに頼れる環境が無いと難しいですね😭
    本当に自分のキャパを過信して、何してるんだろうと思います。
    この生活に慣れるのが先か、ギブアップするのが先か。
    悩みますね。。。

    • 5月12日
猫LOVE

保育料6万円もするんですか?!😱それはかなり負担になりますね💦💦

やはりそれだと扶養内では手元に残らないですね😓
生活に慣れてしまえばフルで働いてる人もいるので、大丈夫かもしれないですけど、慣れるまでが大変ですよね💦

  • ろろろろろん

    ろろろろろん

    やはり手元に残らないですよね。。😥
    出来れば扶養内で働きたかったのですが😭

    • 5月12日