※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
花輝惺MaM☆
妊娠・出産

最近偏頭痛がひどくて、痛み止めなしで我慢している妊婦です。病院で偏頭痛の薬をもらえるか、どの科を受診すればいいでしょうか?

ここ最近、天気のせいか偏頭痛がすごくて、
痛み止めをもらってないので、ただ我慢してるだけなのですが、やる気全てが失われます…
妊婦ですが、偏頭痛だけで病院で薬ってもらえますか?
何科に行けばいいですか?

コメント

にゃーにゃ

偏頭痛辛いですよね!!
妊婦にダメな薬にも精通しているので、まずはかかりつけの産婦人科で大丈夫ですよ!!お大事に(>_<)

  • 花輝惺MaM☆

    花輝惺MaM☆

    ここの所の気圧?の変化や、天候の不安定さにやられてしまったようです💦
    元々偏頭痛はあったのですが、全く気にする事もなく過ごしてきて、最近は朝起きた時にガーン!と痛くなり、昼過ぎから徐々に痛みがまた強くなる…といった感じです💦
    産婦人科の検診は4週間後で、病院まで1時間かかる為、近くの内科に行こうかと思ってるのですがどうですか??💦

    • 5月10日
  • にゃーにゃ

    にゃーにゃ

    あらあら、そうだったのですか!!
    内科でも妊娠中の旨を、受付や診療中にきちんと言えば、まず大丈夫だと思いますよ!!

    私は気休めだと思いますが、内科と小児科を兼用する病院に行ってました(^_^;)

    • 5月10日
じゅに

私も頭痛持ちです。すっごい痛いですよね!妊娠中なので、強い薬は飲めないですが、血糖値が下がっていても頭痛は起こるとネットで読んでから、この前は、何か甘い物を口にして、寝ました。1、2時間もしたら頭痛改善しましたよ!あんまり頭痛いと、吐き気がするので、食べるのもしんどいですが、甘いもの、けっこうオススメです!ちなみに、私は、頑張って、みかんを二つ食べました!

  • 花輝惺MaM☆

    花輝惺MaM☆

    甘いもの…ですか…
    ガムとか飴でも大丈夫ですか??
    体重管理の関係でお菓子などを控えているもので…💦

    • 5月10日
  • じゅに

    じゅに

    いつも体重管理しているのでしたら、頭痛時くらい甘いものを少しばかり食べても、体重に変化はないと思いますけどね。毎日頭痛がある訳ではないのでしょ?
    私も特に何の食べ物が良いのかは、はっきりわからないですが、頭痛持ちの妹が医者から聞いた事は、カフェイン入りの砂糖を多めに入れた甘いコーヒーが良いとの事でした。カフェインで血管収縮?させて、血糖値上げて、頭痛改善って事ですよね。
    そういう原理なら、コーラとかでも効きそうですよね。一日、一杯のコーヒーなら妊婦でも飲めるとどこかから聞いたので、頭痛時くらいは、薬として甘いコーヒーを一杯飲むとかも、大丈夫そうですよね。
    ま、私のど素人の意見なので、試すか試さないかは、自己判断でお願いします🙇‍♀️
    また、私が吐き気を伴う頭痛が来たら、きっと、甘いコーヒーでも飲むと思います。たまに、甘いカフェイン一杯飲んだ所で、体重にも胎児にも、なにか圧倒的に悪く作用する事はないと考えるからです✋お大事になさってくださいね。

    • 5月10日
  • 花輝惺MaM☆

    花輝惺MaM☆

    そうですよね‼︎
    一杯くらい甘いものを飲んだからと言ってそこまで体重には変化ないですよね。
    頭痛…ではないですが、
    疲れた時は甘いものを…という原理と同じな感じがしてきました!
    今度頭痛に襲われたら、コンビニのちょっとお高めのおいしいコーヒーを飲んでみたいと思います!
    合う合わないもあると思いますし、
    私もいろいろ試してみたいと思っていたので、薬に頼らず改善出来るならそっちの方が断然いいです(^∇^)
    色々と細かいアドバイスありがとうございます😊

    • 5月10日
  • 花輝惺MaM☆

    花輝惺MaM☆

    コーヒー試しました‼︎
    めっちゃ効きました‼︎
    びっくりしました‼️
    ステキなアドバイスありがとうございました😊

    • 5月12日
  • じゅに

    じゅに

    グッドアンサー、ありがとうございます😃🎉
    ただ、妊娠中なので、量と頻度に気をつけて下さいね!

    • 5月12日
  • 花輝惺MaM☆

    花輝惺MaM☆

    はい!
    元々コーヒーは苦手なのであまり飲む事はないかもしれませんが、
    頭痛がひどい時は試したいと思います‼︎
    本当にありがとうございました😊

    • 5月12日
ゆんゆん

偏頭痛辛いですよねー💦💦
私はかかりつけの産婦人科で相談して薬を出してもらいました!

  • 花輝惺MaM☆

    花輝惺MaM☆

    かなり辛いです💦
    この天候の不安定さにやられます💦
    やはり産婦人科の方がいいんですかねぇ?💦
    病院まで車で1時間かかるので、
    出来れば近場で済ませたいな…というのが本音です…

    • 5月10日
おまめ

わたしも偏頭痛あって、常に薬常備していました。妊娠中はロキソニンはダメで、少し弱くはなるけどカロナールもしくは飲めれば漢方がいいとのことです。産婦人科で相談してみてくださいね!お大事に!

  • 花輝惺MaM☆

    花輝惺MaM☆

    カロナールは大丈夫なんですねぇ!
    でもカロナールも確か処方箋しか無かったですよね??
    一度電話で相談してみます💦

    • 5月10日
maru

私も妊娠中に頭痛に悩まされました。病院でカロナールをもらって飲みましたがあまり効かず、カフェインがいいと聞いたので頭痛のときは気にせずコーヒーやカフェオレを一杯飲んで寝ると少しよくなりました!
あとは目元を温めると緩和されたので、蒸気でほっとアイマスクを常備していました😊

  • 花輝惺MaM☆

    花輝惺MaM☆

    カフェインがいいんですか??
    妊婦は過剰摂取じゃなければ大丈夫そうなので、私も痛くなった時に苦手ですがカフェインとってみます‼︎
    ありがとうございます😊

    • 5月10日
sei-agarunママ(﹡ƠωƠ﹡)

同じく14週で偏頭痛酷いです(´;ω;`)元々持ってましたが、天気の変わり目の時とか肩から上が痛すぎます(・_・;次健診が4週間後なので、今日通ってる産婦人科で処方箋だけ出してもらおうと思ってます(*'ω'*)

  • 花輝惺MaM☆

    花輝惺MaM☆

    私も全く同じなんです💦
    天気の変わり目とか、もう肩こりもやばいし、首も痛いしでヤバいです💦
    私も電話して聞いてみます‼︎

    • 5月10日
ゆか

私も偏頭痛持ちで妊娠初期はなかったのに急にまた頭痛が毎日のようにきてます😭
カフェインを少し摂取して、ホットアイマスクのラベンダーでゆっくりするとたいぶ楽になりますよ!

  • 花輝惺MaM☆

    花輝惺MaM☆

    ラベンダーですか!
    なんだか落ち着きそうですね♡
    精神病を持ってるので、リラクゼーションはすごく嬉しいです‼︎
    精神を休めたい時とかにラベンダーの匂いを嗅いだりする事もあります‼︎
    やってみますね♡

    • 5月10日