![ぴむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![4mama❥さーみぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4mama❥さーみぃ
その週の張りは危ないのでとにかく安静か我慢できない位1時間に6回以上張るなら病院に電話した方がよくないでしょうか?
私も今までずっとそうなんで…
![ゆてぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆてぃ
初めまして!
私も最近同じような張りがありました。
丁度検診だったので一応相談してみましたが、、
私の場合は、体冷やしたり夜更かししてしまっていたりGWで外出が続いて体が少し疲れていたのかなという感じで心当たりがあったのでそれだよ!と😅
お腹が張っているのは赤ちゃんが少し居心地が悪いと感じている証拠だよっと言われました!
-
ぴむ
コメントありがとうございます!
疲れはたしかにあります💦同じような張りで安静に等の指示はありましたか?( ; ; )- 5月10日
-
ゆてぃ
私は安静の指示はありませんでした!
その心当たりがある所を直してねって感じでした!
張りが長く続く様でしたら少し心配ですね。。- 5月10日
![きょうこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きょうこ
私も数日前から夜になると下腹部が張って左が引っ張られる感じになったり右が引っ張られる感じになったりヾ(・ω・`;)ノ明後日が検診なのでその時に聞いてこようかなと思いつつ少し心配になりました💦
-
ぴむ
コメントありがとうございます😊
お腹張るのは心配ですよね💦片方だけ引っ張られるような張りは子宮が大きくなる時のものだと聞いたことがあります!- 5月11日
ぴむ
コメントありがとうございます!
どのくらいの張りの強さだと危険なのでしょうか?💦
張りを感じで横になれるときはなるべく横になってるのですが、やんちゃ娘がいるので常に安静にしてはいられず( ; ; )
張りの頻度としては強い張りはほとんどなく、ちょっと硬いなぁくらいの張りが1日に数回あります💦
4mama❥さーみぃ
うちもずっと張らしながら子供の相手しながらウテメリン飲んできました。
3分以上張って横になっても治まらないなら酸素行かないので危険じゃないですかね?
張りは陣痛起こしてるんですよね?
なんとか横なりながらあやして張りは止めなくては赤ちゃんも可哀想ですよ😢
まだ16週なら切迫流産の範囲だろうし
次回検診で張りどめ一応もらわれてはどうですか?
入院なんかになったらもっと困るでしょ💦
ぴむ
1人目の時に何度か張りで病院に行き問題ないと言われ帰されてるので、どの程度の張りが問題なくて、どのくらいの張りが問題なのか聞きたかったです💦
さすがに1人目の時に切迫になってるので、横になっても治らない、ひどくカチカチに張るのが赤ちゃんに良くないことは十分理解してます💦
ぴむ
張りは生理的な問題のない張りと、陣痛に繋がる危険な張りと2種類あると言われています。なので張りの全部が全部危険ではないそうで、1人目の時はお腹の張りがあってもしばらくはウテメリンも出ませんでした💦
4mama❥さーみぃ
切迫て続きますよね‼️
うちも毎回そうなります😭
なんかNSTつけるだのウテメリン出すだの対処してほしいですよね‼️
16週あたり駆け込みましたが対処してくれたので病院によるのかな?😭