19週の妊婦です。保育士で腰痛があり、トコちゃんベルトを併用するべきか不安です。立ち仕事で切迫早産になる方は多いでしょうか?
いつもお世話になっています。
今現在、19週で少しずつお腹が出てきました。
保育士としてフルタイムで働き、日中は座ったり立ったりの動作が多く、腰の痛みが出てきています。
ピキっという痛みで、座る→立つのときに痛みが目立ちます。
腹帯をキツめにしめてはいるのですが、腰痛を軽減するにはトコちゃんベルトなどを併用していったほうがいいのでしょうか?
また、立ち仕事が中心の方で、切迫早産になられる方は多いのでしょうか?
痛みといえば腰痛と脇腹の収縮の痛み程度で、お腹の張りというものも今ひとつ分からず、私自身にさほど自覚症状はないのですがとても不安です。
- みかん(6歳)
コメント
ぽちゃまる
妊娠中でのフルタイム勤務、本当に毎日お疲れ様です!
私自身も二度ほど切迫早産になりかけたのですが、やはり19〜24週の間に腰に「ビキッ!」と痛みが走ったり、ひどい時はそのまま立てなくなったりしていました。
それが関係しているかどうかは分からないのですが、出来れば安静にしていただきたいです💦
あと張りに関しては私もよくわからなくて、「あっ!張ってる〜」と実感できたのは8〜9ヶ月くらいの時期からでしたよ👀(私が鈍感なだけかも?笑)
ひかり
腹帯をきつめに締め付けるとかえって血流が悪くなり赤ちゃんに栄養が行き届きにくくなると産院でご指導を受けました💦立ち仕事はトコちゃんべルトでいいと思います。
私も家事をする時、送り迎えのとき利用しています😊💕
寝る前にトコちゃんべルトをまいて、お尻にクッションをしき、左右を動かす運動をして、足を曲げ安静に10分ほどしてやり、寝る時は外して寝ています。
使用上の注意としてはししゃがんだり、座ったりするとかえって圧迫されますのでケースバイケースですね💦
-
みかん
血流のことをすっかり忘れておりました。
赤ちゃんに血や栄養を送れないのでは元も子もないですね。
トコちゃんベルトを購入してみようと思います。
運動も実践してみますね、
丁寧な回答ありがとうございます!- 5月10日
ゆーちゃん
出産1ヶ月半前まで 幼稚園で働いていました*
幸い早産ではありませんでしたが やはり 立ち仕事が多く どんどん腰痛もひどくなり 足のむくみも辛かったのを覚えています。
周りの先生方は お腹のことを気にかけて できるだけ座ったり 重たいものは持たないようにと 気にかけて下さいました。
ベルトはつけていませんでしたが、産後はトコちゃんベルトで締めていました。
妊娠8ヶ月頃には 立ち仕事をしているだけで お腹がカチカチに張ってしまい 1日働き終えて帰宅すると 一歩も動けないくらいに くたくたでした。これから お腹が張る というのが分かるかと思います。私も最初は わかりませんでした。
体への負担が大きいかと思います。ご無理なさらず マイペースにお仕事なさってくださいね*
-
みかん
同業の方からのコメント嬉しいです。
幸運なことに私も周りの先生方のご理解を得てはいるのですが、なんせ1歳児担任で。完全に何もしないというのは難しいです。帰宅してからのケア、大切にしたいと思います!お腹の張りも、気をつけたいです。
ご丁寧な回答ありがとうございます。- 5月10日
パイン
看護師で働いてます!
仕事中は立ちっぱなし・重いものを持つことも多々あります💦
妊娠中は腰と恥骨が痛くてトコちゃんベルトを使ってました😊
対処療法でしかなかったですが😅
長時間の夜勤もあって不規則な仕事ですが、切迫は体質な気がします(>_<)
-
みかん
看護師さんも立ち仕事多いですよね。お疲れ様です。
トコちゃんベルト、有能ですね〜!すぐに購入したいと思います!気分も少し良くなることを期待です⭐️
切迫は体質なこともあるのですね、無理はせずにほどほどにしていこうと思います。
ご丁寧にありがとうございございます。- 5月10日
ぴぴ
3月までフルタイム保育士してました!
私も立つ時にピキっと痛みが来て立てなくなる事があり、トコちゃんベルトも使ってみました。良い時は良いんですけど、私の場合蒸れたりズレるのが気になって途中で使用しなくなりました…😅
5ヶ月くらいの時からなんとなく張ってるかなー…と実感した記憶があります。妊娠発覚から以上児担任で運動会~卒園式までバタバタと行事をこなしてきましたが、特に切迫気味にもならず出産を迎えられそうです。
みかんさんも何か不調があれば無理をせず、お仕事してくださいね(^^)
-
みかん
同業の方からのコメント嬉しいです。
これから生むので蒸れはわたしも気になっています。
腹帯もすでに毎日ずれているので、パンツタイプなどとうまく組み合わせていますがベルトをしているほうが安心感が増します。
わたしは未満児担任なので、行事は特にないのですが日々の援助が結構きついです。
無理せず頑張っていこうと思います。- 5月10日
みかん
立てるのは立てるのですが、素早く立つことができずに老人のようなスローモーションでしか立てません。
家に帰って来てからは極力動かないようにして、仕事場でもセーブしたほうがいいかもしれませんね。
張りって後期のほうが感じやすいみたいですね!
ご丁寧な回答ありがとうございました!