※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘のイヤイヤ期で悩んでいます。旦那が的外れな助言をしてきて、育児スキルを磨いてほしいと思っています。

イヤイヤ期が始まった娘。
さっきも床に寝転がって泣いてました。
旦那がそれを見て私を労ってくれようとしたんですが、
「本当につらかったら保育園入れなね!」って。
なんか的外れな事言ってるなって思っちゃいました。
育児しないから娘が旦那に懐いてないから、
労わる気持ちあるならもっと頼りになるくらい育児スキルを磨いて欲しいって思いますー😫

コメント

りんりん

うちも言いますよー…保育園入れたら?とかシッターさん頼めば、とか…
今見て欲しいのに、すぐ保育園入れるか!!シッターとか依頼してもすぐ来てもらえんわ!!その前に夜中は無理だわ!!😑

それよりあなたが見れば解決する話なんだけどね!!って毎回思います(笑)

みぃ♪

今日も1日お疲れ様です💓
イヤイヤ期、こっちもイヤイヤになっちゃいますよね😭
うちも、イヤイヤ真っ最中で、毎日あの手この手で試行錯誤しながら毎日を送っています😣

旦那さんの言葉……、ママの大変さを労って言った言葉かもしれませんが、何だか悲しいです😢
育児は、大変で当たり前。だけど、愛しくて可愛い我が子だから、頑張れるものです。
大変だったら、保育園いれたらいいって、ひどい。

私ならキレてます😰

なんか、悲しくなりました😢