※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るー☆
妊娠・出産

27週3日の検診で貧血と診断され、鉄剤を出されましたが、胃の負担を心配しています。食事やサプリで改善できる方がいるか相談したいです。

27w3d
検診でした。
血液検査で貧血と言われて、
ビックリ!
鉄剤を出されましたが、胃がやられるかもしれないと言われて
出来れば飲まずに
サプリや食事で改善していきたいです。

医師は食事で改善できるならそれが1番だけど、
と言ってましたが、、

サプリや食事で改善できた方いますか?

コメント

チューリップ

鉄剤は副作用があるものもたまにあるみたいなので、飲むの嫌になります(+o+)

ネットで調べたら鉄分の多い食材は色々と出てきますが、
私の産院の助産師さんからは
鉄のお鍋とか鉄のフライパンで調理すると更にいいよと教えて貰いました(*^^*)

  • るー☆

    るー☆

    鉄鍋、フライパンですか!
    取り入れやすいですよね〜
    ほんと、胃が弱いから
    鉄剤は避けたい…(>人<;)
    ありがとうございます。

    • 10月29日
かえチャン

私は産後に鉄剤処方されて飲みましたが、目眩や吐き気などの副作用が出ました(;´Д`A
お医者さんに相談しても、頑張って飲んでください的な感じでしたが、あまりにも具合悪くて家事も育児もままならず、途中で飲むのやめちゃいました😅
本当はダメなんだろうけど、生活に支障が出る程だったので…。
鉄剤飲まず普通に生活してましたが、その後の血液検査では正常値に戻ってました‼︎
特に意識して鉄分の多い食材を食べていたとかはありませんでした😌
あまり参考になる話じゃなくてすみません(>人<;)

  • るー☆

    るー☆

    副作用きつかったんですね(T_T)
    私も先ほどゴワゴワ飲んでみたら、
    少し下しました。
    あまりに合わない時は、他で頑張ります。ありがとうございます!

    • 10月30日
あさゆう(^^)

鉄剤処方された時何も言ってないですが、胃薬とビタミン剤も一緒に出されました。
胃痛もないですし、便が少し黒くなるくらいです。
先生も「鉄剤飲んでいて悪い事ないですからね〜」って(^◇^;)
食事で改善って結構難しいので貧血の症状がでたらお薬飲んだ方がいいと思います。

食事ならレバー料理がオススメです!即効性があるので、すぐ元気がでます( ´ ▽ ` )ノ