![𖠋𖠋𖠋](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さいたま市桜区在住の方、産婦人科や小児科の情報をお聞きしたいです。現在南区に住んでいる方、どこの病院を利用されていますか?
さいたま市桜区にお住まいの方いらっしゃいますか?😞
現在南区に住んでいますが数年後、 もし桜区へ引っ越した場合、産婦人科や小児科があまりないのかなという印象があり、皆様はどこに行かれているのか気になっています。
今は五ヶ月の息子だけですがいずれ二人目も欲しいので意見を参考にしたく、実際に住まわれている方はどこの病院を利用されているか教えて頂けるとありがたいです。よろしくお願いします🙇♥
- 𖠋𖠋𖠋(7歳, 9歳)
コメント
![makip](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
makip
はじめまして(≧∇≦)実家が桜区で石川病院(浦和駅からバスで15分くらいですが)で里帰り出産しようか考えてます(^^)私はその病院で産まれたもんで(^^)
桜区は病院少ないですね(^^)
𖠋𖠋𖠋
初めまして(*^^*)
プロフィール見ました。
私、あと2ヶ月弱で26歳になります(*´-`)同じ年ですかね?♡
ご実家が桜区なんですね!
東高砂にある石川病院であってます?
あそこの病院綺麗ですよね♡
私、一人目妊娠発覚した頃に石川病院へ行っていたのですが里帰り出産で神奈川まで通っていたんです(^^;
やはり桜区は病院少ないですよね💦
makipさんが育った頃の治安や何かあった場合、病院ってどちらに行かれていました?😞
makip
同じ年ですねー(^^)
きゃー!嬉しいですー!
東高砂の石川病院です!!
綺麗ですよね(^^)
神奈川まで通ってたんですか!
凄いですね(^^)
桜区は治安いいですよ(^^)
私は武蔵浦和駅の近くなんで今は内科、歯科、眼科いろいろ出来てますよ!(^^)
𖠋𖠋𖠋
わあー♡
埼玉へ引っ越してきて住んでる場所も近くて同じ年の方、初めて出会いました!
私、今は武蔵浦和駅と南浦和駅の中間点くらいに住んでます🎵
病院たくさんあっていい所ですよね(*^^*)
予約しても結構待ちますがいいですよね😳看護婦さんが悩んでいた私の話を聞いて下さってありがたかったです♡
治安いいんですね!
なんだか魅力的に感じてきました☺
そうなんです(^^;
初めてだしわからないことばかりなので帰りましたが二人目が出来たとしたら埼玉で出産するつもりです。さすがに子供一人連れて電車で神奈川までは帰れないと思っています(・・;)
makip
実家が武蔵浦和で今は旦那さんと北千住に住んでます(^^)
でも、よく武蔵浦和に帰ります(^^)
武蔵浦和から南浦和にかけては飲食店や小中学校ありますしいいですよね(^^)
二人目ができたら安心して埼玉でご出産できるといいですね(≧∇≦)
ちなみに、失礼でなければ、あやなんさんは一人目のお子さんの時何ヶ月くらいで性別わかりましたか?
話それてすみません!
お時間あるときに返信して頂ければありがたいです😄🌸
𖠋𖠋𖠋
そうなんですね!
北千住、治安もよさそうでおしゃれな街のイメージです♡
武蔵浦和いいですよね😳ママ友も出来たし離れたくないのですがマイホームを買うとなると高くて買えないので違う所で探しているんです💦
はい、今度は埼玉で主人に立ち会いしてもらい出産できたらなと思っています(*^^*)
私の場合、自ら聞かなかったので遅かったと思うのですが7ヶ月に入る少し前にわかりました(^^;
たぶん先生は5・6ヶ月でわかっていたと思います😌そう言えば性別きいた?と言われたので💦
makip
北千住住みやすいです(≧∇≦)
下町で商店街が沢山あります!
マイホーム羨ましいです!
うちはまだまだ先になりそうです(≧∇≦)
立ち合い出産素敵ですね(^^)
5.6ヶ月でわかるもんなんですね❤️今私4ヶ月なんであと1.2ヶ月楽しみに待ってます💓
ありがとうございました❤️