

kuroneco
出来るだけ毎日寝る前に
ゆっくりお風呂に浸かると
ほっこりしたまま寝れますよ(^^)

さわみん
妊活中の冷え対策は、靴下も履いてましたが
・冷たいものを摂取しない
飲み物も暖かいルイボスティーか白湯にしてました。
・常に腹巻をする
・シャワーじゃなく必ず湯船につかる
を徹底してました。
足もだけど、お尻や太もももよく冷たくなってたので…。
私はこれらで改善されましたよ!

退会ユーザー
私もそうだったのでレッグウォーマーと腹巻きをするようにしました。
保湿性・保温性の高い入浴剤を入れて、ゆっくりお風呂に入るようになったら、少し改善されてきました(^^)
あと、飲み物を常温にしました。

退会ユーザー
運動されてますか?
筋肉量が少ないと体温下がりやすいので、普段から運動や、運動が嫌ならヨガなどをすると体温上がりますよ!
あとは他の方もおっしゃるように必ず湯船に浸かること。
紅茶にすりおろし生姜と黒糖(白砂糖は体温を下げるので×)を入れて1日に2〜3杯飲むと、体に溜まった余分な水分が出て行き体温が上がります!飲めるならそれ以上飲んでもOKです。5杯くらいまでがいいです。
かなり利尿作用があるのでトイレが近くなるのは注意です。

あかちゃん
私はチアノーゼが出るくらいの冷え性です。
他の方が書かれているように、
お風呂に入る。
温かいものを飲む、食べる。
暖かくなるものを着る腹巻、靴下。
これは絶対です。
後は、冷え性体質なら、
運動が必要です。運動量を増やし血液循環をしないとよくならないです(´・ω・`)

たれパンダ
よもぎ蒸しもポカポカになりますよー⑅◡̈*
あとは、カイロ貼ったり⑅◡̈*

ちびマイマイ
トウキシャクヤクという血流を良くする漢方を病院でもらうといいですよ。
妊婦さんも飲めます。
冷えは流産しやすくなるので、予防で病院から出されてました。
苦いですよ。

◎◎◎
まとめてですみません!
皆さん色々とありがとうございます♪
朝一番に白湯を飲んでみたり、
腹巻きしたりはしてるので、
あとは、正直運動不足なので
運動もしっかりしなくてはいけませんね…♪
生姜紅茶や、漢方など、
色々試してみようと思います。
コメント