3歳の子供が幼稚園に通い、帰宅後の時間が足りず機嫌が悪い。1か月の妹のお世話もあり、上の子に構ってあげられない毎日。どうしたらいいでしょうか?
上の子が満3歳で今年から幼稚園に通っています。
家に帰るのが16時過ぎになり、全く一緒に遊び相手になってあげれる時間がありません。帰ってお風呂、夕飯を急がないと眠くて不機嫌になり大変です。今夜も夕飯途中に泣きわめきながらねてしまいました。
1か月の妹の授乳もあったりで上の子に構ってあげられる時間が作れない毎日…どうしたらいいでしょうか?
お風呂は湯船につかりながら遊ぼうと思っても既に眠くてあんまり機嫌がよくありません…
- ♡HAPPY.ak♡(7歳, 10歳)
まー
お風呂もご飯も一緒にいるだけでお子さんも安心すると思います(*´꒳`*)
平日に無理に構ってあげようと思わず土日にゆっくりと向き合ってみるのはどうでしょう(*´꒳`*)??
ママミ
通い始めはママも子供も大変ですよね😭
歩いて通ってるなら手繋いで一緒に歌ったり幼稚園のお話聞いたりしてあげるだけでも十分だと思います😊‼️
園生活に慣れてくると夜寝るまで元気ですよ✨
ママも疲れちゃうので平日は無理せず休みの日にいっぱい構ってあげるのがいいと思います☺️
コメント